※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へこ
子育て・グッズ

2歳児クラスの息子が、引っ掻き傷を友達から受けたが我慢している。クレームではなく、遠慮がちな性格を理解してほしい。どう伝えるか。

2歳児クラスの息子がいます。

先週の金曜日に園で、額に数カ所派手な引っ掻き傷を作って帰ってきました。私も気付いたのが帰りの車内だったし、週末だったのもあり、園には何も言ってません。2歳児クラスではよくあることかとも思ったので。息子が言うには、「○○くんにガリってされた」らしいです。痛くなかったの?なんで先生に言わなかったの?と聞いたら、「痛かったけど、我慢した」とのことでした。
そして今日、また降園後の車内で手に引っ掻き傷があり、「ここ痛いの。△△くんがガリってした」と言ってました。痛い時はその時に先生に言うんだよと話をしてますが、遠慮がちな性格もあり、なかなか言えないのかなと思います💦

3歳の子供が言うことですし、息子も友達に何かしているかもしれませんし、決して園にクレームを入れたいわけではないです。ただ“こんな事があったようです。遠慮がちな性格もあり、なかなか言えないようです…”みたいなニュアンスで知っておいて欲しいというか。
ノートに書こうと思うのですが、クレームっぽくない書き方で、皆さんならどう伝えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最近引っ掻き傷を作って帰ってくる事が続いていてお友達に引っ掻かれたと教えてくれました。
痛い事されたら先生に言うように伝えているのですが我慢してしまう様です。
園ではお友達とは仲良くできているでしょうか?

と私はこんな感じで伝えてます。

  • へこ

    へこ

    コメントありがとうございました😊
    参考にさせていただきました!助かりました🙏

    • 3月16日
ぶたッ子

お世話なっております。
先週と今週に、額と手に引っ掻き傷を見つけました。
息子はお友だちの名前を言っていましたが、2歳児の言う事なので、どこまで信じて良いのか…と難しいところです。
怪我は仕方のない事だとは思っていますが、息子がやり返していないか、引っ掛かれる原因を作っているのではないのか等心配にもなります。
息子は我慢をし、なかなか自分から伝える事が出来ない性格でもありますので、目を配って頂けると助かります。
また、園でなにかありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
とかですかね🤔
ただ、怪我の話は文章だと、どのように伝わるか分からないので、お迎えの時に少しでも時間がとれそうであれば、立ち話でも良いので、直接伝えた方が良いかもしれないです💦

  • へこ

    へこ

    コメントありがとうございます😊
    たしかに文面だけだと、不安です💦ただ、コロナ対策で保護者は園内に入れず、門のところで園児を受け渡しスタイルなので、担任の先生となかなか出会う機会も少なく(たまにタイミングよく担任が出てきてくれることもありますが)😓
    今回はやんわりとノートで伝えてみました。文章参考になりました。助かります🙏

    • 3月16日