※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の内定後の対応に不信感。過剰反応かどうか悩んでいます。オリエンテーションでの行き違いや不安、コロナ禍での見学不可も要因。適切な対応方法を相談したい。

内定した保育園への不信感…過剰反応でしょうか?

1次調整で希望した保育園に全落ちして、2次調整で追加した保育園になんとか内定して、4月から復職します。

2次調整で内定が出たので準備のために必要なもの等を聞くために保育園にしたところ、担当から折り返しをもらえるということで折り返しを待っていましたが、2日経っても連絡がなかったためにこちらから電話をしました。

そのときには、担当から園の勘違いで辞退したと認識していたため、オリエンテーションの日程や必要なものを書いた書類を送りますと言われました。

電話口では驚きが大きくなにもいえなかったのですが、電話を切ってからモヤモヤが止まりません。

子供を預けるとなるとこのような行き違いはありえないと思いますし、1歳まで育休取りたい気持ちが強かった中激戦区のため0歳4月に保育園に入れることになり、不安な気持ちもある中このような対応があると、希望する園を間違ったかと不安になります。

2次調整前にちょうどコロナがひどくなったため見学にも行けていないのも、ら、不安な要素です。

すでに職場復帰の手続きはとってしまっているのでできることは少ないですが、オリエンテーションの際にきちんと園に説明を求めようと思っているのですが、これは過剰でしょうか。

夫は長く通う保育園とのトラブルを避けたいとの思いから、おおごとにして欲しくないようですが、私としては大事な子供を任せるというところからクレームを入れると言うよりも、冷静に申し入れをするという点で話をしたいと思っています。

なにか園側と対応するのにあたってアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

説明を求めてもいいと思います。オリエンテーションがこれからで良かったです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    担当が適当なだけかもしれないので、担当+副園長とか、園長など責任者と話をしたほうが良さそう。
    連絡モレ、ミスとか多そうな園ですね😔

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございました。
    やはり責任者の先生にやんわりお話するのが良いですね😞
    これから通うと長いお付き合いになるので、こちらとしても、きちんと自衛していかなきゃならないと思ってます…

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただこの時期異動の時期でもあるので、担当、園長の異動があるかもしれません。認可園なら役所にクレームとして上げておいてもいいと思います。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。人の出入りがある時期ですもんね。
    区役所への対応も検討してみます!

    • 3月15日
ハルノヒ

過剰反応というか...この先6年通うことを考えたら、もう少し長い目で見てもいいのかなと思いました😣モヤモヤしちゃう気持ちもすごく分かるんですけどね💦
私だったら、ひとまず軽いジャブ打つ感じにしておきます。「辞退っていう誤解が解けて良かったです☺️もうびっくりしちゃいました!無事に入園できそうで良かったです✨ところで、こういった手続きを担当されている先生とか、いらっしゃるんですか?今後はどの先生に相談したらスムーズでしょうか☺️」みたいな感じです。この投げ掛けに対して経緯を説明してくれたりきちんと謝罪があれば、今回はうっかりミスで基本的には誠意ある対応をしてくれる園だと思ってもいいんじゃないでしょうか。ついでに今後の対策になるような情報が得られれば尚良しですし、角も立ちません☺️感じの良い保護者の顔をしつつ情報を引き出すのが、今後保育園と良好な関係を築くコツなんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございました!
    私としても大きな問題にしたりするつもりはなく、長いお付き合いになるので良い関係を築いていきたいと思っていましたので、対応方法を参考にさせていただきます🥲
    良い保護者の顔しつつの対応は通園しながらも今後必要になりそうですね。
    大変勉強になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月15日