※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陽性反応後、5週目の症状が気になる。1人目の経験から早めに病院受診を検討中。今回も早く確認したいが、費用や結果不安もある。病院受診すべきでしょうか?

陽性反応後の病院受診について😣

生理周期30〜34とバラツキがあります

D31フライング陽性(ラッキーテストでうっすらライン出ました)
D32陽性(ラインが少し濃くなった)
D33陽性(D32よりすこーし濃いライン)
D34陽性(D33と同じ濃さのライン)
D35 ←今日 時間なくて検査してません
今日で高温期14日くらいになります
最終生理開始日から数えると、今日で5w0dと思われます!
一人目の時も陽性後からつわりっぽいの始まってましたが、今回もD30くらいから気持ち悪い時があります。

1人目妊娠の時早めに病院行ったら胎嚢見えず3回目の受診(5w4d)でやっと心拍確認できました😭
6w過ぎたくらいからつわりがひどくなり7wに入ると何も飲み食い出来ず重症悪阻でケトン体出て入院しました😢

今回も早めに行って何も見えなかったらがっかりするし、お金もかかるし←笑、でも早く行って確認したい!と気持ちがせめぎ合ってます😂
病院受診するべきでしょうか?😭

コメント

あんどれ

6wくらいに診てもらうのがいいかなーと思いますが、待ちきれないなら行っちゃってもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり6wくらいがいいですよね😂待ちきれないけど、あと1週間我慢します😊

    • 3月15日