※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

1歳の娘が朝のご飯を食べず、2倍粥でも口の中に溜めてしまいます。3倍粥が良いか悩んでいます。夜はレトルトパウチのベビーフードを完食するので、味や硬さが問題かもしれません。

明日で1歳娘がいます。
朝のご飯がめっちゃ苦労していまして…。

今は2倍粥食べさせています。
ですが、最近口の中に溜めてもぐもぐしません。
まだ3倍粥の方が良いのでしょうか…?

朝のご飯は基本、シラスやツナとかほうれん草、そういうのは別々で冷凍してます。
解凍してご飯に混ぜて少し味付けして与えている感じです。
もうどうしたらいいのか分からず…😔

ちなみに夜だけレトルトパウチのベビーフード与えると完食します…。味なのでしょうかね…?ご飯の硬さも問題ありますかね?😔

コメント

はな

うちもベビーフードだとパクパク食べて、手作りだと食べない、でした。
気持ち切り替えて9割ベビーフードに振り切ったら気持ちも時間も余裕できて良かったですよ☺️

  • なつ

    なつ

    ご回答ありがとうございます😭✨
    もう、手作りじゃない方が良いのかな?って思うくらいです…😔
    レトルトパウチのご飯の硬さって年齢相当の硬さになっていますよね。
    ならもうレトルト与えるしかないのかなー😣

    • 3月15日