※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

同じ月齢の子供を育てる方の1日の流れについて教えてください。コロナで支援センターに行けず、お昼寝や食事に悩んでいます。

2歳9ヶ月の娘と👧🏻
7ヶ月の娘👶🏻を育てています。

今コロナで支援センター系も行けなくて
家にいることが多くなり
悪循環でどうしていいかわかりせん。(お昼寝しなかったり、お腹空かないのでご飯食べなかったり‥)


同じくらいの月齢の子供をもつ方
どんなサイクルか1日の流れを教えていただけませんか?

コメント

るるる

2歳10ヶ月と11ヶ月を育ててます!
家にいると寝ないのも、食べないのもすごく分かります😭

7時 起床、朝食、準備
9時 公園かスーパー行くか庭で遊ぶ。雨でなければ外に出る
(下の子は抱っこ紐にいるので、朝寝30分くらいしてます)
12時 昼食
13時 昼寝
15時 起きておやつ、庭か部屋で好きな遊び
17時半 夕食
19時 お風呂
20時 下の子寝る
21時 上の子寝る

大まかにこんな感じです!
とにかく上の子を外で遊ばせようとしてます😂💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼寝は下の子と一緒にしてくれますか??
    うちは全然一緒にお昼寝してくれないので
    自分の時間がなくて疲れます😅

    • 3月15日
  • るるる

    るるる

    上の子を先に寝かせて、そのあと下の子は抱っこ紐で寝かせてます!
    お昼寝はリビングなので、上の子寝かしてる間に下の子はうろうろ遊んでます😂

    • 3月15日