 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
直接支払制度が使えない病院はまずないと思います☺️
健康保険とは医療保険の事ですか?
会社などで加入している保険は関係ないです!ただ、限度額適用認定証をあらかじめ申請して入院前に手に入れておけば高額な請求をされることはありません。調べてみてください😊
医療保険が降りるのは帝王切開や吸引分娩、切迫による入院などなので自然分娩ではおりません🥲
加入されている医療保険や生命保険会社に問い合わせたり契約内容を確認してみたら良いと思います。
私は帝王切開だったので朝日生命の医療保険から入院一時金や手術、入院日数x5000円が下りて19万振り込まれました😊
 
            ☺︎
経膣分娩で直接支払い制度+手出し20万くらいでした👏🏻🥺
- 
                                    ma ありがとうございます! 
 個室代込みでそのお値段でしたか?🤔- 3月21日
 
- 
                                    ☺︎ そうですね😊基本的に個室みたいですが、出産時に個室が空いてなかったので2日間大部屋で3日目から個室に移動になりました!なので最初から個室だともう少し高いんだと思います👏🏻😊 - 3月21日
 
- 
                                    ma そうなんですね!ありがとうございます! 
 やっぱり基本的に個室なんですね😊
 参考になります、ありがとうございます❤️- 3月21日
 
 
            はじめてのママリ🔰
祝日の17時すぎ自然分娩にて出産、微弱陣痛だった為促進剤使用、会陰切開あり、初日から個室、入院中痛み止めの処方あり、で全部ひっくるめて手出し26万円でした‼︎💸
30万超えた方は私の周りにはいませんでした😊
- 
                                    ma コメントありがとうございます😊 
 30万くらい用意しておけば大丈夫ですかね!
 大学病院だけどそこまでバカ高いわけじゃなくて安心しました笑
 初日から個室羨ましいです❤️- 4月1日
 
 
   
  
ma
詳しくお返事ありがとうございます!
直接支払制度使用できるの安心しました!
そうです、医療保険のことです💦やはり自然分娩はおりないですよね😅
自分がどれくらい費用がかかるのかもう少し調べてみます😊
ありがとうございました💓