※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に入れて時短勤務で給付金減額覚悟か、入れずに育休延長か悩んでいます。

4月保育園に落ちていて仕方なく小規模に入れようか迷っています。
(育休延長は去年の12月にしており今年の6月まで延長してます。2歳までなので今年の12月まで延長できます。)

入れた場合、時短勤務なのですが復帰して第二子を授かった場合、次の給付金がフルタイムの時の今の給付金よりも減額されてしまいますよね?
そうなると連続産休育休のがいいのでは?と思ってしまいます。(できたら2歳差が希望なのでそうなるともう育休中に妊娠、出産なのです。授かりものなのでなんとも言えないですが…)
無理に希望でもない保育園に入れて時短勤務にして子供といれる時間を裂く必要があるのかな?とも。 
ただ今回入れないとなると来年の4月で入れたらいいですがその補償もないですし…考えところです。

みなさんが私の立場なら小規模に入れて時短勤務にして給付金減額されるの覚悟で復帰しその後妊娠しますか?
それとも保育園はどうなるかわからないけど、とりあえず小規模には入れず育休延長しますか?

コメント

ままり

うちの娘も12月生まれで、一歳の時に育休延長し、4月に小規模に入ります。
保育園激戦区です💦

連続育休入れればいいですがこればかりはなんとも言えませんし、第一子で2歳児クラスとなるともっと厳しくなるので、今入れるしかないかなと思い、あえて小規模狙いで保活しました。(もちろん5歳までの園も希望は書きましたが…)
小さいうちはアットホームな環境も良いかなと思いますし、小規模だからといって悪いことばかりでもないかなと考えてます。

どうしても希望する5歳までの園があるのであれば、2歳まで育休延長して連続産育休狙うかなーと思いますが、そこまで強い希望でないなら小規模に預けて復職もありだと思います。
私も時短復帰だと2人目の給付金下がるし自分で見たい気持ちもあってどうしようかなとも思いましたが、昼に栄養あるもの食べさせてもらえるし(娘は少食で離乳食に苦労したので)、これからイヤイヤ期も始まることを考えると、お金の面ではマイナスかもだけど、プラスになる面も多そうだなと考えてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私とすごく同じ状況でなんかとても嬉しし共感することがたくさんです😭(表現の仕方が違うかもしれませんが)
    ままりさんは小規模に決めたんですね。
    そうなんですよね…2歳児クラス厳しそうですよね。
    私はどうしても入れたい5歳までの園があり、落ちた時には空いてる園は小規模しかありませんでした…。そこでその小規模保育園を調べたところやはり小規模だよね…って感じで外観だけであれですが、娘を入れたくないと思ってしまったのが本音なんです。
    でもプラスに考えればアットホームな環境だし寂しがり屋の娘には小規模のが手厚い環境だし合ってるのかも?と思いました。
    復帰して時短勤務のが稼げると思っていたので入れて復帰するしかないと思っていたのですが、色々調べるとその人によるかもですが給付金のが手取りがいい例もあったり、一度復帰すると次の給付金が今より下がるとか色々出てきて…しぶってしまいました。
    ただ連続育休にして授かる保証もないですしここ最近ずっと考えてます😵‍💫💫
    確かにお金の面ではマイナスだけどプラスになることも多いですね。次の子もってなるとどうしてもお金の面を考えてしまって…😂

    • 3月14日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね😢
    正直、入れたくないって思う直感は大事だと思います💦
    いい意味で裏切られて、結果いい園だったなら良いですけど、イメージ通りだった場合すごく後悔しちゃうと思うので😭
    私も小規模狙いと言いましたが、通える範囲は全部見学行って、少しでも引っかかるところは希望から外しました。
    小規模の中でも人気ありそうなところ(雰囲気が良くて連携園ありなところ)は、なんだかんだ一次でほぼ決まってる印象です😥
    小規模かどうかというよりは、その園がどうかってところなのかもしれないですね😥

    私もこれまでバリバリ働いていた分、給付金はほぼ手取りと遜色ないくらいもらえてたので、焦んなくても良かったかなと思いましたが、うちの会社はボーナスありきの年収なので、ボーナス分が減ってしまうのは痛手でした😅
    私は特に不妊治療していたこともあって、授かる方に賭ける気持ちにもなかなかなれなくて💦

    お金もとても大切な要素ですから悩んじゃいますよね😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…ある意味裏切られていい園だったらいいのですが…😔実は明日小規模保育園の見学になっているんです。それ次第で決めようかな?とも思ってます。
    小規模でもほぼ決まってる園が多いってすごいですね。☺️
    私の地域では残った人が行くみたいな雰囲気あります…🥲
    スーパーの一角みたいなところでした。
    確かにその園にもよりますもんね…あまり外観だけで判断しないように見学行ってきます😌🤍

    私と同じ境遇の方からたくさんお話し聞けて、聞いて頂けてとても為になりました😌💕

    • 3月14日
ハルノヒ

私も同じことを悩んでいました☺️結局は、上の子が1歳4ヶ月の時に下の子の妊娠が分かり、一時復職することなく2人連続で産休育休を頂きました!2人とも7月生まれの2歳差です。
手当関連については、時短勤務で復職せずに産休に入ったので、1人目と同じ額を支給してもらえました。
復職は、上の子が3歳児クラス下の子が1歳児クラスの4月入園のタイミングだったのですが、やはり保育園激戦区としては結構リスキーな賭けになるのでヒヤヒヤしました😅色々考えて、上の子を預かり保育が充実している幼稚園の年少に入れ、下の子は小規模保育に入れました。2年間姉弟を別々の園に送り迎えしなければならない大変さはありましたが、なんとか乗りきれました~!
産休育休期間は約4年、子供達とも濃密な時間を過ごし、産休育休手当はほぼMAX頂いちゃいました☺️教育理念に共感できる幼稚園に通わせることが出来たし、下の子が通った小規模保育はアットホームで決め細やかなケアをしてくれる園だったので1~2歳の頃をお任せできて良かったなと思ってます。この春から2人揃って幼稚園通いです。
私のようなケースは稀かもしれませんが、参考までに☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と同じ悩みの方もいるって思うとなんだか気持ちが軽くなります🥺
    私も今妊娠できたら上の子と同じ12月生まれの2歳差になります🤍
    連続で産休育休をもらう時、会社に報告するの緊張しませんだしたか?私、延長して、さらに妊娠かよって思われてしまいそうで、そこも少し躊躇してしまいます…。ただ復帰して、はい、すぐ妊娠!もどうなのかな?って思ったり…だったら顔合わせる必要なく報告できるなら連続のまだ楽なのかな…とか…。🥲
    まぁ産休育休は権利だから気にすることないと思ってしまえばいいのでしょうけど🥲

    私のところも保育園激戦区なので正直、今回延長したところで2歳児の4月入園に入れる保証あるのかな?と思ってしまいます。
    2年間姉弟を別々の園はすごい大変ですよね…。想像するだけでとても大変なことだと思いました。
    でもトータル的に産休育休はMAX貰えて、2人とも幼稚園に入れてって考えたら本当よかったですよね☺️🤍
    私と同じすぎて、とても参考になりました。貴重なお話ありがとうございます🌸

    • 3月14日