※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろすけ
子育て・グッズ

体調が37.5°で症状が出ている場合、どこに相談すればよいでしょうか?PCR検査が必要かもしれません。産後2週間で引きこもっている状況です。

37.5°って熱出たと思いますか?
昨夜から寒気と頭痛、立ちくらみがします…💦
こんな場合どこに連絡していいのかもわからず
きっとPCR求められますよね💦
産後2週間引きこもってばかりですが…

コメント

みー

保健所に連絡してみてはどうですか??
症状と産後2週間って言うのを伝えてみると指示があると思います!

  • たろすけ

    たろすけ

    保健所でいいんですかね💦胸も張りすぎて、乳性炎なのかなぁ〜とも思うんですが、分からなくて😭

    • 3月14日
  • みー

    みー

    産んだ病院に連絡してって言われるかもしれないですね😢😢
    産後まだ2週間だから、産んだ病院でも良さそうかもしれないですね🤔
    たろすけさんが安心する方でいいと思いますよ!!
    無理しないですぐ連絡していいと思います🥺

    • 3月14日
  • たろすけ

    たろすけ

    ありがとうございます😭産院に聞いてみます(><)💦

    • 3月14日
あーか

私は平熱高めで37度前半はザラなのでなんとも思わないですが、悪寒や頭痛もあるなら熱っぽいですね😣

うちの地域は保健所ではなく、かかりつけ医に連絡です!
自分が引きこもってても、家族に外出してる人がいたり、買い物行ってたりすればほんといつもらってもおかしくないです💦
私は子供がいるからこそ検査してハッキリさせたいなと思います😖

  • たろすけ

    たろすけ

    そうですよね😢旦那の実家に里帰りしてるんですが、頻繁に義姉の子供が出入りし、2人とも鼻水、咳が酷く…。義母もよく外出する人で…。きっとそこから貰ったのかなぁと…。産院に聞いてから指示を貰うことにします😢

    • 3月14日