
薬の影響で急に断乳せざるを得なくなり、困っています。授乳ができない状況で薬を飲まなければならず、乳が出なくなることも心配です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
薬で余儀なく急に断乳しないといけなくなり
涙が出そうです。
もうすぐ4ヶ月、母乳8割、ミルク2割の混合で育ててきました。
抱っこ紐でもともと首、肩を痛めてしまってました。
今朝起きると、とうとう動けないほどに痛めしまっていて、お世話ができない状況に...実母に息子を預け、整形外科を受診し湿布と薬をもらいました。薬を飲むなら授乳をやめるように(母乳への影響は多分大丈夫だけど絶対とはいえないから)言われてしまい。。。
痛すぎて生活もままらないないので飲まない選択もなく。。
分泌もかなり多いとは言えないので
授乳間隔が開くと母乳も出なくなるのは目に見えています。
薬は「レパミピド100」と「ロキソプロフェン60」です。
整形外科のDr.もこっちの気持ちなんか知ったこっちゃないのであっさり「薬飲むなら授乳はやめてくださいねー」
と🤣
生まれてからここまで毎日練習して飲めるようになって、、、
かわいい飲む姿を急にもう見れないと思うといたたまれません。
ミルクもごくごく飲むので完全に私のエゴですが🤣
同じような経験がある方いらっしゃったら、
当時のお気持ちや乗り越え方教えていただけたら嬉しいです♫
- あやた(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私、産後の後陣痛のときの痛み止めロキソニン出されて飲んでましたけど😅
絶賛直母練習中でしたけど😅
産婦人科に聞いてみたらどうですか?

退会ユーザー
会陰裂傷(めちゃくちゃ派手に)が酷すぎて産後すぐから1ヶ月、毎食後ロキソニン飲んでました。
産後1ヶ月まではずーっと。その後も頭痛持ちなのでロキソニン必須の人間ですが、ミルク飲ませた事ないですよー!
産婦人科でも何も言われませんでした。
ロキソニン飲んだ後30分後が1番薬が効いてる状況なので、授乳の1時間前くらいに薬を飲むようにしてましたよ!
-
あやた
毎食後飲まれてたんですねー!😳 授乳タイミングも教えて頂きありがとうございます😭
- 3月14日

ふー
産婦人科に電話で相談されてみては?
ちなみに私は、助産師に抗がん剤以外飲んでも平気って言われましたよ?
授乳中ロキソニン、葛根湯飲みまくってました。
不安でしたら聞いた方がいいですよ?
-
あやた
電話してみました!折り返し待ちです😌
そうなんですね?!
ありがとうございます😊- 3月14日
ママリ
あ、ロキソニンってロキソプロフェンと同じ薬です。
あやた
ありがとうございます😊
そうですよね、産んだ病院に電話して折り返し待ちです🥺助かりました!