※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
お仕事

産後の復帰について、産前と同じ仕事に戻るか、子供が何歳頃から復帰するか気になります。現場仕事の場合、安定期に入ってから外される可能性があり、事務に転職すると給料が変わると考えています。

産後みなさんは
産前と同じお仕事に復帰してますか?
どんなお仕事か知りたいです
あとはお子さんが何歳頃復帰したかも知りたいです!

私は現場仕事なので
安定期に入って報告後外されると思います。
事務に入って産後も復帰しても事務になると思います。
給料は6万7万くらい変わると思います。

コメント

ママリん

印刷業界の営業事務です。時短になり給料は6〜7万下がりました。ボーナスも時間分カットされるので10〜15万くらいマイナスです。

長男1歳2ヶ月で復帰して時短じゃなくなる前(上の子3歳の誕生日前日)までに産休に入れるように計算して妊活し、この度また下の子1歳5ヶ月で復帰します。

時短でしか働けない、残業ありきの仕事なのでおそらく1年以内に転職します…

  • ココ

    ココ

    なるほど、、やはりそのくらい減ってしまうんですね💦

    計画が素晴らしいです🥲

    転職考えますよね…😭

    教えてくれてありがとうございます!!

    • 3月13日
ママリン

同じ仕事に復帰してます。
金融系で1才の時に復帰しました。
定時が9〜17時ですが9〜16時の時短にしたら手取りで月12万くらい減ってます😢

  • ココ

    ココ

    とりあえず同じ仕事に復帰の方が安心ですかね!?😊

    そんなにですか!?
    やぁほんと女性って苦労しますよね…
    それならパートがいいのかなとか考えちゃいますよね😞

    • 3月13日
  • ママリン

    ママリン

    先輩たちが優しいので安心です!新しい環境ってそれだけでも疲れると思うので❣️

    ほんとしんどいです。毎月クレジットカード引き去りと保育料で給料消えます😂
    うちの会社はみなしで残業代も基本給に含まれてるので差額が多いみたいです。でも福利厚生や社会保険とかもあるし、子供が大きくなればフルタイムに戻るしって思って今は我慢の時期です。

    • 3月13日
  • ココ

    ココ

    人間関係がいいのは羨ましいです😊
    凄く大事ですもんね!!!

    なるほど、、、
    無理なくファイトです😊

    教えてくれてありがとうございます!!!

    • 3月14日
ママリん

私も妊娠前は現場仕事的な体使う仕事してて、報告後にすぐ異動で事務になりました。

4月で復帰しますが、同じく事務でフルタイムです。

同じフルタイムでも年収で言えば100万弱変わるのでかなり痛いです💦
それをわかっていて妊娠しましたが、復帰して長くて1年働いたら転職する予定です!

  • ココ

    ココ

    同じですね!!!きっと私もそうですよね💦

    同じです!!!痛手です…😭
    確かに言うように分かってたことですね。
    自分も復帰後の転職考えておきます!!!
    無理なくファイトです😊

    教えてくれてありがとうございます!!!

    • 3月14日
ユウ

自営のピアノ教室&幼児教室に5週復帰、副業の飲食店ホールは6週の時に復帰しました😊
副業の方は3ヶ月で一時保育入れるまでは実家に預けられる日しかダメでしたが😅

元々夜遅くまで仕事してたのを保育時間内に収めたので収入は減ってます🤣

  • ココ

    ココ

    自営されてるのですね!!!凄いです!!!😄
    飲食店のホールまで…お疲れ様です😊

    やはり女性側は減ってしまいますよね…🥲

    • 3月14日