
コメント

はじめてのママリ🔰
ビタミンD、銅亜鉛はいつでも
th12は生理5日目
子宮鏡は生理終了直後6〜11日ぐらい(排卵前まで)
でした!
はじめてのママリ🔰
ビタミンD、銅亜鉛はいつでも
th12は生理5日目
子宮鏡は生理終了直後6〜11日ぐらい(排卵前まで)
でした!
「子宮鏡」に関する質問
31歳で体外受精5回しても上手くいきません。 1回目心拍確認前に稽留流産、2回目陰性、3回目、化学流産 4回目心拍確認前に稽留流産、5回目陰性です。 4回目から2個移植しています。 フローラ検査、子宮鏡、ネオセルフ抗体…
現在3回目の移植待ち 約1年3か月妊活中(世の中にはもっと長い時間戦った人もいると思います) 去年5月からタイミング法〜今年1月から転院し専門クリニックへ 2回目の移植も陰性で8月に子宮鏡とエマアリスして9/19問題無し …
不育症検査でプロテインS活性が52%とやや低いため(基準値56%以上)、次回からアスピリンを飲むことになりました。 それ以外の項目はすべて正常値です。 子宮鏡等、その他できる検査もすべてしましたが異常なしでした。 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます㊗️
全ての検査を受けられたのですか??
わたしはこの検査を受けるべきかもよくわかっておらず、
トリオ検査は受けていてEMMA、ALICEともに問題なしのため先生からは受ける必要ないと言われています。。
2回続けて陰性だったため着床不全と言われたため、色々検査をすべきか迷っているところです。
体験談としてお聞かせいただけると嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
記載した検査は受けました!
1人目妊娠前
ビタミンD→基本検査の一部
子宮鏡検査→自ら希望して
2人目妊娠前、上記とは別の病院で
th12→35歳過ぎたので念のためとのことで
銅亜鉛→自ら希望して
ビタミンDと亜鉛のサプリは食生活完璧でなければ 今から飲んでおいた方が良いと思います。
可能なら受けられる検査を受けてから移植した方が安心しますが選択が難しいですよね😮💨
はじめてのママリ🔰
子宮鏡は
生理終了直後
生理6日目〜11日目
わかりづらい書き方していたので念のため訂正します!