※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁゆい
その他の疑問

生活保護者について。生活保護受給者のシングルマザーがいます。心臓や…

生活保護者について。
生活保護受給者のシングルマザーがいます。
心臓や糖尿悪く、働けないです。
家の家賃、電気代、ガス代、水道代、
全部含めて10万以上の生活必要もらっています。
娘は、高校せいで学費は、借りています。
↑こんな人です。知り合い

ですが最近始めたジモティーで、お金がないため、
0円品を無料で、遠くから持ってきてと言われたり、
(森町から高城)私が住んでるのは、下郡です。

その人がお金がないから売るものをくださいと言われたりしています。
生活保護になったことが私は、ない為詳しい
内容までわかりませんが、大量に自宅に売るものを集め
ジモティーで売り、稼ぐのは、問題ないのですか?
あと物の規制とかないのでしょうか??
趣味で20体以上のにゃんこ先生所持。
趣味だからかんけいないですかね?
足のふみ場がないぐらいものが詰まってるんですが。

コメント

ゆらら

生活保護の方は家賃は別で払ってもらい、その他お金を貰って生活しているそうです。
光熱費はその貰ったお金から払い、あとは好きなように使っていいと聞きました。

猫に使うのもいいのでしょうね…

ジモティーで無料でもらい、別のサイトで売るのも言わなければバレないので問題ない気がしますがモヤモヤしますね(>_<)💦

転売だから無料で渡した方が、そのことを知って通報なんてすれば問題になるかもしれませんが😰

はじめてのママリ🔰

あまり詳しくはないですが、ネットで検索したら稼ぎの大小に問わず申告が必要とは書いてますね。

まぁでも稼いでも数千円とか少額ですよね?学費が払えないくらい困窮してるなら、私ならそこまで詮索はしないかなと思います。

ちょっと読み取れなかったので間違っていたらごめんなさい。
その方が無料で譲り受けたものを取りに行ってと言われるんですか?
それとも、無料で何かくれと言ってくるんですか?
何れにせよ、嫌ならそれは断っていいと思います。
甘え過ぎだし、甘やかし過ぎです。
無料で貰ったものを、何の関係もない主さんがガソリン代と貴重な時間を使って取りに行くなんて意味がわかりません。

あと、ものの規制は無いと思います。
にゃんこ先生が何なのかよく分かりませんが、ぬいぐるみですか?
たいした金額のものではないんですよね。それくらい問題無いのでは?

きなこ

なぁゆぃさんが取ってくるように言われたり、売るものの調達をお願いされているなら断って良いと思います...。

保護受給前から持っていたものを売ってお金を得た場合で8,000円以上になった場合は収入とみなされるため、申告が必要です。
保護受給後に、保護費のやりくりで購入したものは、売っても収入とはみなされません。

所持品の規制は特にありません。
よっぽど高価な物なら資産として売却の指示が出されますが、ニャンコ先生のグッズくらいじゃ出ないと思います😣