
小学校の席で隣にして欲しくない場合とか隣にしないで下さいとか保護者…
小学校の席で隣にして欲しくない場合とか隣にしないで下さいとか保護者がお願いしてる方とかいるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

おたま
してます!
他害児童に一方的に攻撃され、ケガやアザを作って帰ってくる事が頻繁だったので座席や移動で並ぶ時など近くにしない様にお願いしました。
小学校の席で隣にして欲しくない場合とか隣にしないで下さいとか保護者がお願いしてる方とかいるのでしょうか?
おたま
してます!
他害児童に一方的に攻撃され、ケガやアザを作って帰ってくる事が頻繁だったので座席や移動で並ぶ時など近くにしない様にお願いしました。
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園選びに悩んでいるので、皆さんならどちらにされるか参考にさせてください!! 現在小規模保育園に通っている3月産まれの男の子です。 保育園ではきちんと座っていることもできるらしいです。慎重なタイプで、初め…
こーゆー場合みんなどーしてるか聞きたいです!!😭😭 あとちょっといらっ!ときたので愚痴です😂 4.2.0歳の子供がいてみんな保育園通ってます! 今週1番下の子が39度の熱出してお休みして 上の子2人は保育園でした。 うち…
保育園からの連絡帳、 保護者からのコメントに誤字があったら 先生側は直して記入するものですか‥? 参観ありがとうございましたと連絡帳に書いたら 〝観〟の字が違っていた様で 赤ペンで❌を書かれて正しい漢字を横に書…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。個人面談の時に担任もちらっと席のこと言ってて。やはりあるんですね💦
それは離してくれないと困りますね。そういうトラブルばかりお子さんって普通学級にいますしね😱
おたま
被害者はうちの子だけでは無いのですが、身長も近いから体育の時も横だったりして、頻度が多かったんです😭
突然蹴られたり押されたり、急に教科書で殴られたり、石投げられたり…
言い出したらキリが無いくらい毎日何かしらの暴力受けてて…💦
先生に話したその日のうちに、他害児童は他の子とも離すような形で先生の前に移動し、うちの子と席も離して貰えました💦
子どもにも危ないから近寄らない様に言いました😭
何で普通学級にいるんだろう?って疑問です💦
はじめてのママリ🔰
身長近いと並ぶ順とか一緒にやることもありますよね😭
子供が1年生の時トラブル起こす子、字が全く書けない子、全く話せない子も普通学級にいました。2年生から支援級だったり3年生から行く子もいます。
3年生以降は勉強も難しくなってきますしそこが境目かもです✨
おたま
そうなんですね💦
被害者がかなりいるので、2年生からでも支援級に移動してくれたらとても助かります😭
確かに科目数も増えますし、内容も難しくなるので3年生以降が境目かもしれないですね🧐