
身長155cm、体重49kgの方は、スモールサイズのスノービーを4.5〜5.5に調整するのが適切ですか?
スモルビの調整するにサイズの、目安がわかりません💦
身長155、体重49キロなのですが、4.5〜5.5くらいに合わせればいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
もう少しきつくてもいいかもです😊わたしが産後161cm52kgで3くらいにしてました👏🏻赤ちゃんの大きさにもよりますが、きつめにしてお尻上にあげた方がしっくりきますよ☺️
スモルビの調整するにサイズの、目安がわかりません💦
身長155、体重49キロなのですが、4.5〜5.5くらいに合わせればいいのでしょうか??
☺︎
もう少しきつくてもいいかもです😊わたしが産後161cm52kgで3くらいにしてました👏🏻赤ちゃんの大きさにもよりますが、きつめにしてお尻上にあげた方がしっくりきますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
わたしが2人の子持ちのバツイチで 相手は初婚です。 この度、もしかしたら妊娠したかもしれません。 子連れで妊娠された方。 籍を入れずに出産され方。 入れたら手当等もらえなくなるので、、 とりあえず籍を入れずに、…
小学生低学年の方いいねください。 気持ちの切り替え早いですか? 例えば楽しみにしていた録画を忘れた、先着◯名で目の前で終わってしまったり、お出かけが雨で中止になったりなど、 とりあえず楽しみにしていた時のダメ…
もうすぐ4か月になる女の子の発達状況が気になります。 ・目があんまり合わない、そらす ・あんまり笑わない ・首はほぼ座っているがうつぶせできない(バランスとれない) ・外では地蔵のように固まる ・おもちゃに興味な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
今、2ヶ月で低体重なので3300gくらいの大きさの赤ちゃんです!
キツめでいいんですね⭕️
今日品物が届いたのですが全然うまくできずにいます😅
☺︎
そのくらいの体重ならもっときつくてもいいかもです☺️ママが付けてみて、きつそうかな?って思うくらいでも赤ちゃん入れるとおさまりがよかったりします😊足を通して入れた後に、赤ちゃんのお尻を持ち上げて抱っこ紐の背中の布を腰側に下げて、肩の布を広げるといいですよ☺️使ってるうちに少しずつ布が伸びて馴染んできます😊赤ちゃん入れてからだとサイズ調整が難しいので、あらかじめ調整してから装着がいいです⭐️😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙆♀️色々教えて頂きありがとうございます💕
ゆるいんじゃなく、きつめのがいいんですね😀
慣れるまで難しそうですね💦
慣れちゃえばチャチャっとできましたかー??
☺︎
慣れれば簡単にいきますよ☺️うちはけっこう抱っこマンだったので、いつでも入れられるように家の中でも抱っこ紐つけっぱなしの時もありました😂これに入れると寝てくれるんですよね😮💨💕YouTubeにも装着動画があるので、イメトレしてから赤ちゃん入れるといいと思います😊赤ちゃんのおでこと自分の顎の高さが同じになるくらい上にあげた方が肩や背中が楽ですよ😊ゆるいと赤ちゃんが自分の胸元あたりで埋もれちゃうので🥺
はじめてのママリ🔰
うちも、かなり抱っこマンですー🤣
下ろすとギャン泣きするのでスモルビを買ってみました⭕️
寝てくれるのとっても助かりますね💕
YouTube見てみます✨
早く使いこなしたいです⭕️