
子持ちのバツイチの女性が、初婚の相手との妊娠の可能性について相談しています。籍を入れずに出産を考えており、将来的にお金が貯まったら籍を入れることを検討しています。このような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
わたしが2人の子持ちのバツイチで
相手は初婚です。
この度、もしかしたら妊娠したかもしれません。
子連れで妊娠された方。
籍を入れずに出産され方。
入れたら手当等もらえなくなるので、、
とりあえず籍を入れずに、、と考えています。
お金が溜まって落ち着いたら
籍を入れるように検討中です。
いらっしゃいますか?
- なーち(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもシングルを経て今の夫と再婚してますが、結婚前に妊娠したときに確認したら籍入れて一緒に住むまでは児童扶養手当もらって大丈夫と言われました(その時の子は流産してしまいましたが)
ただ出産時は籍入れておいた方が手続きは楽だと思います💦父親不在になったり、認知届とか必要になったと思うので、そこが面倒でなければ☺️
体調気をつけてお過ごしください✨
なーち
詳しく教えていただきありがとうございます😭
やはりそうですよね😢
いろいろと不安で、、、😢
調べたら再婚しても子どもの名前は
そのままだとか、、💦
はじめてのママリ🔰
いえいえ☺️
シングルで結婚前の妊娠いろいろと不安になりますよね😢自分のこと、相手のこと、子供のこと、考えなきゃいけないこといっぱいですよね。
そうなんですよね、子供の名字の変更も家裁とか行ったりするようだと思います💦
なーち
ほんとそれなんです😂
私の親は私たちの関係は知ってるんですけど
どのタイミングで言ったらいいのかとか🥲
とりあえず子どもたちの名前は
変えずにいこうかなーと考えてます😂
嬉しいことなのに考えることがたくさんありますね😢
はじめてのママリ🔰
わたしは病院行って妊娠確認してから母親に報告しました☺️びっくりされたし心配もされましたが喜んでくれました。
自分の体調も心配だし、ほんと考えることだらけでいっぱいいっぱいになっちゃいますよねぇ😢
なーち
やっぱり最初はびっくりしますよね😂
授かり婚ってあんまりいい印象ないですよね💦。
しかも子連れ再婚となると尚更😭
とりあえず心拍確認できるまでと
親に言うまでは不安ですね😱
はじめてのママリ🔰
子連れで授かり婚はよく思わない方もいるとは思います😢でも人の意見より大事なのは自分たち家族が幸せかどうかだとわたしは思いますよ✨
そうですね、しっかり心拍確認して正常妊娠だとわからないと不安ですよね。親に報告するまでもしょっちゅう泣いてました😂
なーち
心強いお言葉ありがとうございました😭♡
どうしても周りを気にしてしまうタイプなので
そう言って頂けて嬉しいですし元気出ました😭🩷
病院に行く週数ではないので
まだまだ先になりそうですが
それまで何とか赤ちゃん頑張ってもらって
って感じです😢