
悪阻で苦しんでいます。夫がサポートしてくれているが、自分が子供や家事に手が回らず辛い。悪阻がピークで治る気配がなく、授かったのに苦しくて生きるのがつらい。元気になりたい。
悪阻中です。
夫が家事も育児もしてくれて、
時期的に書類から、お弁当も何回も作らないといけない日
全部まかせていて、調子悪い日は家でご飯食べられるのも
匂いがキツく子供と外で食べてもらって
帰ってきて私吐いてると処理してくれて、
申し訳ないのと
悪阻辛いのと
子供にも何もしてあげられない自分が本当に嫌
身体も辛いし精神的にも辛い
悪阻も今がピークでちょっと治るといいけど、
全くその気配もなくて、
めちゃくちゃ望んでやっと授かれたのに
悪阻キツくて死にたくなる。
元気になりたい。
普通になりたい。
日常生活送りたい。
- ママリ

しろまぃ
めちゃくちゃいい旦那様ですね✨
悪阻は必ず終わりが来ます!
お腹の赤ちゃんを守ることだけでいいんですよ♥️

あや
体調いかがですか?
悪阻、ほんとうに辛いですよね、わたしも廃人になってました、入院手間の点滴通い、病院から帰ると子供の相手…
夏場で脱水手前大袈裟じゃなく死にたい、一日がただ過ぎるのを耐える毎日でした。
旦那には、感謝の気持ち溢れてましたがなかなかありがとうっていえませんでした。
それでもなにも言わず上の子と休みには遊んでくれたり、家の事やれなくても言わないでいてくれたり…
わかりますよ!
いま何週目かわかりませんが、落ちついた日がきます!
いまは、ご主人に甘えてゆっくり自分のカラダ大事にしてください!
落ち着いたら、また普通の日がきます!
長くなりましたが、一日でも早く良くなります様に
コメント