
東日本大震災の津波映像がTikTokで流れてきて怖い。地震に不安を感じるし、家族ができて余計に心配。自然災害や犯罪が怖くて心配症になることも。
東日本大震災で起こった津波の映像がTikTokのおすすめで流れてきて余計に怖く感じます。
あのとき、私は高校卒業したばかりでした😢北陸地方でしたがいつも地震に気づかないわたしですら揺れに気づいたののをいまでも覚えています。
家族ができて余計に怖くなってます😢💦住んでいるところは海には近くないですが自然災害怖すぎて…もちろん色んな犯罪とかも怖いのですが。。心配症すぎて嫌になるときもあります😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
忘れてはいけない、風化させてはいけないというのは分かりますが、あの頃の映像を目にすると怖くなりますよね。

退会ユーザー
私自身は東北の出身でもないし、地震の影響を直接受けたわけでもないですが、津波の映像は怖くて見られません。
毎年、3月11日前後になると地震の映像や津波の映像がニュースなどで流れるので一切そういった番組やネットニュースも見ないことに決めています。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ニュースでもすごく多いですもんね😢💦- 3月12日

退会ユーザー
私は中学卒業前で今考えたらまだ幼く本当に怖かったです🥲
今は同じような事が起きたら子供を守れるだろうかと不安になります、、
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢
わかります😢💦💦- 3月12日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね…😢😢