※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなぎ
妊活

人工授精での不妊治療がうまくいかず、落ち込んでいます。計画的でない知人が妊娠してしまい、不安を感じています。今後の治療に期待と不安を抱えています。一人っ子を選ぶことに後悔や疑問を感じています。

はぁーまたダメだった。
はじめての人工授精。ちょうど排卵しかけたとてもいいタイミングで内膜の厚さもよくて胸の張りとか乳首痛とかいつもよりあって期待したけど、ダメだったー。旦那の精子も濃縮して89%とやや低めだけど、それなりに大丈夫そうだったのになー。なんでかなぁ?
それなのに、知り合いの計画的じゃなかったけど、妊娠しちゃって悪阻しんどい話聞いて落ち込んだなー。計画してないなら、望みまくってるうちにきてほしかったよ。そんなうまくいかないのもわかってるけどさ。

今週期からさらにいいと言われるざくろ酢にパイナップル、EPAサプリも追加して氏神様にお願いして、気合い入れたのになー。神様はいるのか?と思ってしまった。

夫婦で不妊治療すると決めた期限まで残り一周期。
後悔なく終われるかな。。
2人目不妊で一人っ子を決めた方、一人っ子に決めきれない方、選択一人っ子の方、一人っ子でよかったとかありますか?一人っ子がかわいそうとかは思ってませんが、自分も旦那も兄弟仲良しなのでほしいと思ってました。

コメント

あずきママ

私も人工授精は4回してダメだった過去があります。
私の場合、子宮頚がんの手術が原因で、妊娠しにくいとわかり、体外受精に移行しました。

体外受精は考えてないのですか?

  • やなぎ

    やなぎ

    返信ありがとうございます。
    体外受精は金銭的問題など諸々あり何度も話し合い、夫婦ともに明らかな原因がなかったため人工授精までと決めて始めた不妊治療でした。

    • 3月12日