
コメント

まだ🥚
上手くいかないというのは
男の子胚ばかりとかでしょうか、、?

まだ🥚
すみません、
ご返信頂いていたのに、見れずでした
もう一度回答して頂くことできますか?😢
まだ🥚
上手くいかないというのは
男の子胚ばかりとかでしょうか、、?
まだ🥚
すみません、
ご返信頂いていたのに、見れずでした
もう一度回答して頂くことできますか?😢
「妊活」に関する質問
田舎に住んでいます。 不妊治療をしたくて、不妊治療病院に電車(往復一万円)で片道1時間半かけて通うか迷っています。 県内に不妊治療病院もありますが、何せ田舎のため、こちらは車で高速1時間半(往復4000円ほど)かかり…
高温期10日目?です ・低温期のときは36.5以内です ・先週からずっと微熱が続いてます兎に角ダルい!! ・出血等は無しです🩸 ・風邪の時みたく喉が痛いなどはないです ・排卵前の最終仲良しが曖昧で多分10〜12日だと思い…
妊活歴1年と5ヶ月 その間に一度稽留流産あり タイミング方を行っていましたが妊娠せず 3ヶ月前に不妊専門クリニックへ通院 今回初排卵誘発剤使用しました。 高温期9日目から重い生理前痛のようなものあり 高温期10日目…
妊活人気の質問ランキング
まだ🥚
そうなんですね、、
興味あります!笑
今、第1子妊娠中で、男の子だったので
第2子、授かれるのであれば
女の子がいいなと
着床前診断するか、悩んでいます!
着床前診断以外の産み分けに
挑戦するかも悩んでますが、
それなら3人目まで、産む覚悟が
いるな、、とか🤣
今の段階でまだ1人も産んでいないので
気が変わるかもしれませんが、、
今のところ、女の子も育ててみたいな
と思っています!
まだ🥚
ありがとうございます!
確かに着床しなかった時、、ですよね🥲
1人目は人工授精で授かってて
体外受精も検討しないとねって
段階までいってたので
2人目妊活を
どこからスタートさせるかも
悩んでいます😭
ママリさんはエージェント通しての
着床前診断中ですか?
まだ🥚
やっぱり産み分けするとなると
通常より妊娠に時間かかりますよね、、
ちなみにどこのエージェントでしょうか?
ブログなど見ていると
o社が多いような気がします🤔
値段?なのでしょうか
まだ🥚
技術、、🥲🥲
o社なら、ここの病院!って決まってる感じなのでしょうか?
そもそもが高いものになるので
お値段も大切ですもんね、、
当然全て自費診療ですよね?😢
恐ろしい、、
まだ🥚
oの提携病院は1つなのでしょうか?
エージェントに手数料支払いとかありますか?
良ければ、だいたいの支払い金額など
教えてもらえると助かります、、
自分で問い合わせももちろん考えていますが、とりあえず1人目を産んでからにしようと思っています😢