
妊活歴1年と5ヶ月その間に一度稽留流産ありタイミング方を行っていまし…
妊活歴1年と5ヶ月
その間に一度稽留流産あり
タイミング方を行っていましたが妊娠せず
3ヶ月前に不妊専門クリニックへ通院
今回初排卵誘発剤使用しました。
高温期9日目から重い生理前痛のようなものあり
高温期10日目→真っ白陰性
高温期11日目→茶色い出血
この時点で普段の生理前と同じ症状のため
生理来るんだなと思っていました。
高温期12日目も相変わらず腹痛と腰痛
(なかなかに重めの生理痛のようでした)
もう妊娠してないしと、朝ロキソニンを1錠服用
夕方に少し茶色い出血あり。
高温期13日目全く出血なしピンク織物もなし
この時点で、あれ??と思いました。
普段は茶色い織物、ピンクの織物が2.3日続き
本格的な生理になるのにそれがないので
高温期14日目の本日朝、検査薬
ごくごくごくうすーーいですが線が見えました!
おそらくあの茶色い血は着床出血だったようです
1人目の時とありましたが、1人目の時は
腹痛も何もなく一日だけ真っ赤な血がふくと
トイレットペーパー🧻につくくらいだったので
今回は2日に分けて2回茶色だったのもあり
生理前の出血だと思ってました💦
高温期10日目→陰性からよ陽性🧚
この妊活の間よく検索してたワードです!
実際におこりましたのでどなたかの参考に
なればと思い書かせていただきました🙇♀️
まだまだ、線も薄くて妊娠継続できるか不安
ですがようやく二本線みれました。
ちょーど、今月が一年前流産したときに授かった
月です。同じ5月に授かりました。
今回こそ赤ちゃんに会えますように。
子供を、心から望んでる方のもとへ赤ちゃんが訪れてますように。
- むー(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
高温期9日目で真っ白陰性、
今現在思い生理痛のような痛みと気持ち悪さがあり落ち込んでいたので
この投稿見て私も少し希望持っていいのかなって思いました🥹おめでとうございます♡
コメント