※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男が保育園に泣きながら行くようになりました。保育園を休ませて一緒に過ごすべきか悩んでいます。

保育園を休ませて一緒に過ごすようにした方がいいのでしょうか?(><)

長男が保育園に泣きながら行くようになってしまいました。
長女が去年の10月に産まれ、目立った赤ちゃん返りもなくとても可愛い、大好きと可愛がってくれていました。
現在もそこは変わらず、赤ちゃんのお世話を邪魔したり攻撃したりということはありません。

1月の終わりにコロナまん延防止が住んでる都道府県に出たことで保育園の登園自粛をお願いされ、私は育休中であるため週の半分ほどお休みさせていました。
それもあってか2月の終わり頃から保育園に行く日になると家を出る頃から泣き始め、「ママがいい」「お家に帰りたい」と言うようになりました。
もともとママっ子で保育園に行くのによく泣いてはいましたが行ってしまえば泣きやみ、過ごせていて登園自粛前は少し落ち着いていたのに…。
家でもなんでもママと一緒がいいという感じになっていて少し遅れてきた赤ちゃん返り?という感じもしています。

保育園をしばらく休ませて一緒にべったり過ごすことも考えたのですが逆効果になってしまうのではないかというのもあって…
今は試練の時で少し休ませつつ、一緒にいる時間を大切にゆっくり過ごすように心がけながら保育園には頑張って行かせた方がいいのか悩んでいます。
よろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

休ませたら余計に行くのが嫌になっちゃうかなーって思います😭
泣いて保育園に行く姿を見るのは辛いですが私なら行かせます!
いつか笑って行ける日がくると思うので( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ありがとうございます!!
    私もいつか乗り越えて笑って楽しめる日が来ると思って頑張ってもらいたいです🥺
    もう少し見守ってみます!!

    • 3月11日
あおい

私は下の子産んで、息子の気がすむまで休ませました!
復職したらどんなに泣いても喚いても、仕事なので登園してもらわないと行けないので💦楽しく保育園に通えるように頑張るのは、今じゃなくても復職後でも出来ます!逆に息子さんの寂しい気持ちを丸ごと甘えさせてあげられるのは今しかありません!まだ生まれて3年も経ってない小さい身体で、妹が産まれて複雑な気持ちに折り合いをつけるのに頑張るのと、保育園楽しく通うために頑張るの、Wで頑張らせたらきっとお子さんがもちません…だってお兄さんだけど、お兄さんになるために頑張る源を与えられるのはお母さんだけですもん😣💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    そうですよね😭
    そう言われるとたしかにとも思いました🥺💦
    様子を見ながら考えたいと思います。

    • 3月12日