※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なごみ
ココロ・悩み

子どもの名前でからかわれることについての心配。名前に自信を持たせる方法や心構えについて教えてください。

子どもの名前をからかわれることについて。

長男が【優栄】で【ゆうえい】と読みます。
年長さんたちに「幽霊みたいー😜」と言われているのを耳にしました。まだ本人は気にしていないようですが、大きくなっていって、優栄は幽霊になれ、とか言われて酷いいじめを受けたり、思い悩んで自殺したりしないだろうか…と心配になってきました💦

気にしすぎですかね?


名前でからかわれる事は、よくある事ですよね。
親としてできる事は、本人が自分の名前に自信を持てるように話す、言われても受け流す…を伝える以外に、何かありますか?どんな心構えで入ればいいのでしょうか。
ご経験のある方など、教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身名前に子がついてて、うんことか言われてました😂
自分の名前は嫌いでしたがそれでいじめられることはないし名前が原因で自殺とか考えたこともないです(笑)
私なら親がつけた名前で苦労してるのに正直何も言われたくないです😂謝るか触れないでほしいですね(笑)
でも子供の性格にもよりますよね。素直な良い子なら親がきちんと話してくれれば受け入れるのかもしれないですね!😳

はじめてのママリ🔰

たしかにいじられやすい名前ではありますよね、、

名前に対してはどうにもできないでし、ほかに自信がつくようなことをさせてみては?

ぬん

小さい子供の男の子なら名前でからかう事も考えられますが、もし本人がそれで嫌な思いしてるのであれば誰が言ったかわかったら私ならその子の親に言いに行ってしまいそうです😇
本人がなんとも思ってないならいいですが、嫌な思いしてたら退治しに行きます笑

お子様には名前の由来とか
お父さんお母さんはこう言う意味を込めて付けたんだよとか教えてあげると、自分の名前が好きになるかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰

親がどんな気持ち、想いで名前を付けたのか伝えるようにするといいかもしれませんね🤔
私自身、旧姓がありきたりな苗字で
国語の教科書とかによく出てくる苗字で男子にからかわれた思い出があります笑
当時は、落ち込むタイプでもなかったので言い返したりしてました。

娘も1文字違いで動物の名前になるので
言われたりしてました。
1番は気にしない事、そう言われた時だけシカトする事と伝えていますが
一応その子が普段どんなタイプの子なのか、聞いてます。

コロナ前ですが娘が小3の時に
参観日で学校に行った際に
その男の子が娘に対して言ってるのを
直接聞いた時は「ちょっと?この子(娘)にはちゃんと名前があるから✋名前で呼んでね?」って直接言った事もあります笑

今はコロナで行事も少なくなり
親が園や学校に行く機会も減ってしまったのでなかなか難しいかもしれませんが、お子さんとの園生活、学校生活について沢山会話して変化に気付けるようにしていく事、言われたと聞いた時にはその子の名前やタイプを少しずつ(大事にしない為少しずつ)聞き出して把握しておく事が大切かなと思います✨

deleted user

私自身特に珍しくも何ともない学年に一人はいるような名前ですが、芸能人と一緒というだけで色々言われた事があります😅
そればかりは本人の性格と周りの環境だと思うのでおっしゃる通りにこんな素敵な意味があってこんな名前にしたんだよ、とお子さんに自信をもって伝えて行くしかないと思います😊

まめ

名前でいじられることはあるかもしれませんが…
その子自身がとてもいい子で素晴らしい人間性を持ち合わせていたら、からかう人も減るんじゃないですか?

もし悩んだとしたら、親がどんな想いをこめて名付けたか伝えればいいだけです。
親が変に気にしていたら子どもも気にして自信失くすと思います。

つまり、どういう環境でどう育てたか、それが一番大事なんじゃないでしょうか。
からかわれたとしても臨機応変に対応できればいい。
自分に自信がもてるように育てればいーと思います。

ゆり

いや、まずそんな事言うその子が逆に心配ですよね🥲名前の事気になりだしたら名前をつけた理由と意味を教えてあげたらいいと思います!私もよくゆりかごとか言われてましたけど、「センスねぇからでしゃばんな出直してこい」と追い払ってました😂私の名前にも優とゆう漢字が付きます!意味も理由も聞きました!学生の時は色んな人に自慢してました!😂

なごみ



お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
皆さんありがとうございます!とても助かりました!参考にさせていただきます!