
娘の友達からもらったヘアピンとゴムを紛失してしまいました。謝罪の仕方が心配で、仲良くしたいけど悪い印象を残したくないです。どうしたらいいでしょうか?
夜分遅くにの質問です😖
宜しければ、ご回答お願いします。
どうしたものかと。。。
自分の不注意からの出来事ですので
反省と謝罪しかないと思っております。
実は、娘のお友達のママ友さんと仲良くさせてもらって
おり、園だけでなく家族ぐるみで仲良くしてもらってい
ます。そのお友達がヘアピンとゴムを大人用に作ってく
れ私にプレゼントしてくれました。
私としては、とても可愛い物をもらったと思ってます。
もちろん、お友達の気持ちも嬉しく可愛い物なので
使用したいと思っていました。
それなのに私としたことが…紛失させてしまいました。
園にいた時に、確かにカバンの中に入れたのに
ぶちゃ返して探したのに、ありません😭😭😭
もちろん、そのカバンの隅々までさがしましたが
見つからずで…
明日、そのカバンをもって立ち寄った所に行き
落し物として届いていないか⁈確認したいと思います。
もし見つからなかった場合…
どうしたら良いでしょう。。。
もちろん謝罪しようと思ってますが
私だったらイラっとすると思うし
いいよ。いいよ。と言われても…
わだかまりが残るかもしれません😞😞😞
地域が一緒で、今後の付き合いもありますし
仲良くしたいと思ってます。
紛失した事を隠すこともできますが、毎日会い
話す方なので、心苦しいです。
正直にはなしたら、もちろん不快に思われる
もしくは?気に入らなかったのかも⁉️とか
思われたりするかもしれません。
謝罪の仕方を間違えたら、嫌われたり
してしまうかもしれません…>_<…
どうにか悪い印象を最小限にしたいと
思ってます。何か良い案、謝罪の仕方
はありませんでしょうか?
- kirako
コメント

ゴキジェット
正直にお話することを提案します。
その上で、
時間があれば、気がむいたら、
また作っていただけないかと、
お願いしてみる。
お願いすることで
影でいらなかったから捨てたとか思われずに済みます。

K☆mam☺︎
私も正直にお話しする事をお勧めします!!
とても気にいっていた事落し物で届けでている事などここにかかれたありのままをお話しなさったら良いと思いますよ(*^^*)
そして、私なら何かちょっとした物、お菓子詰め合わせなり何か小物等をお詫びの印としてお友達にお渡します✨
そこで、また作って頂けたら嬉しいです!!って事も付け加えれば相談者さんの心からの謝罪が伝わると思います。
気の合うお友達であればわかってもらえますよ‼︎
頑張ってくださいね😊
-
kirako
ありがとうございます…>_<…
そうですね。ありのまま話をしようと思います。お詫びの品ですね。良い考えです
謝罪!お詫びの品!探している事!また作ってほしい気持ちを伝えてみたいと思います😖- 11月7日
kirako
回答ありがとうございます。
やはり正直に話すのが一番ですよね。
本当ですね!お願いされたら、気に入っていた事が伝わりますね✨✨✨
お願いも謝罪の中に入れ、できる限り誠意を持って謝ろうと思います。
もーなんで失くしたんだろう。
もともと注意力が足りなくて…
猛烈に落ち込むばかりです😔
kirako
客観的で的確なアドバイスありがとうございました🍀
いいね!も多かったのでグッドアンサーに選ばせて頂きました。