※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
子育て・グッズ

幼稚園に通う子供について悩んでおり、今から別の幼稚園に転園させることでストレスや便秘の悪化を心配しています。新しい幼稚園は保育園に近く、条件は異なります。どうすべきか迷っています。

悩んでしまって眠れません。すごく長文に長くなります。

満3歳から幼稚園に通っています。

そこの幼稚園は自宅から車で20分+園の駐車場から徒歩10分です。なので、バス登園が必須

特徴:現在の幼稚園
・勉強もきちんとするけと、基本はのびのびしていて、心地よい
・園舎が大きく建て替えたばかりで、すごくキレイだし、広い。園庭も広くアスレチックも多い
・オムツOK。トイトレは緩め?卒業までにはオムツ外れるのを目標にしている。

・マンモス園
年少だけでも、一クラス35人☓5クラス 
基本担任1人補助1人
年中からは担任1人 たまに冷たい対応の先生を見かける
・給食あり
・預かり保育あり 日祝年末年始お盆以外は預かってくれる
・幼稚園の駐車場の隣に系列の無認可保育園を併設しており、2歳から入れる(下の子を入れる予定だった)


すごくすごく気に入って何度も見学に行き、入園しましたが、入園してから話が違うということがたくさんありました。

①無償化に伴い延長保育料の値上げ&延長保育後のバス代を請求されることになった。
詳しくは書けませんが、入園前の見学では、延長保育代は無償化の補助金でプラマイ0になると説明を受けていたのに、夏休みを経てから入園した後にホームページで金額が変わっていました。

見学時に聞いた話&もらったパンフレットの内容が違うと問い合わせると、「無償化に伴い値上げしました。でも実質値下がりはしています。以上です。」と突き放されました。
朝から夜まで利用すると無償化の補助を引いても月に18,000円ほど掛かります。

②それ以外にも書ききれないほど、事後報告や変更が多く、園長先生うまい話ばかりしてたのに…騙されたな、という気持ちです。

保育園への転園を希望し、応募していましたが、受からず、
そんなときに、2歳のときに幼児教育を利用していた幼稚園を思い出し、相談をしてみました。
すると、まだ定員が空いているから4月から入れるとのこと。もう時間がないので、決断を迫られています。

特徴:全体的に保育園に近い幼稚園
・園舎は小さく古いが汚くはない。
・園庭が狭くアスレチックも幼児向けのものがひとつだけ(うちの子は活発だから物足りないかもしれない)
・トイレも古めの保育園や小学校みたいなイメージ

・自宅から徒歩10分 車で3分 駐車場一台だけ(園の敷地内)延長保育利用の保護者だけ車の送迎OK
・お勉強系ではないが、ワークをやったり、自分の名前だけは書けるように練習する。お友達とお手紙交換などを通して自然とひらがなを覚える子が多いとのこと

・連絡帳はないが、何かあったら連絡はマメらしい(口コミ)
・先生たちは、みんな優しく、園全体のイメージがゆったり、ほのぼのしている
・たくさん話を聞いてくれる

・とにかく安い。無償化の補助金を引いたら保育園並みの金額になる。が、預かり保育が、土日祝、お盆、年末年始は預かれない&おやつは、ご飯系ではなくお菓子系。そこは残念。

・厨房があり、給食は管理栄養士さんの手作り。

・満3歳から入れる。下の子が最悪保育園受からなかったら、一年間は園から車で10分の保育園の一時保育や義理の家を頼り、3歳になったら幼稚園に入園させる予定

・トイトレに積極的
オムツNG でも、息子がうんちオシッコを我慢してしまわないか心配(元から便秘症)

とにかく全く正反対の幼稚園に今から転園させて、子供にストレスが掛からないか、それだけがすごく心配で、便秘が悪化しないかとか、もう本当に心配です。

コメント

もも

私なら②を選びます
納得してない所に行かせると
後々トラブルになっても嫌です
子供の頃はのびのび育って欲しいのもあります
ひらがなは、家でもある程度教えられるし、先生が優しいのが子供からしたら嬉しいと思います
マンモスだと、目が行き届かなかったりすると思いますし…
うちの子は保育園ですが、おやつは市販のおやつも多いみたいです😅
しっかり話を聞いてくれるのであれば、便秘気味の事も伝えていいと思います😄

いい園に行けるといいですね!

まぬーる

お仕事されてるんですよね?
働きにくい園なら、出ていくが吉ですね。

延長保育後のバスっていうことは、朝と帰りの他に、
延長の子供用にもわざわさ新たなルート回って子供を届けているということですか? ガソリン代かかるので、おそらく、もらわないとやってけないかもしれませんね。

バスの台数多くて、走る距離も広範囲だとそれなりにお金ももらわないとやってけないですよ。

  • ももか

    ももか

    すみません。お返事遅くなりました。

    はい、バスがすごく多いようです。
    朝の通常バス(月3500)
    延長保育用の帰りのバス(3000円)
    長期休みの朝バス(一回250円)など様々あります。

    土曜日も預かってくれるし、2歳から下の子も入れる

    という点では、働きやすいんですが、お金がどんどん掛かってきます

    • 3月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    実は保育関係者でもあるのであらかたのことには詳しいのですが…私もバスが楽で乗せた時期もありましたけど、仕事もあるし正直お金がもったいないからやめました(笑)

    バスはサービスではありませんぬか。家の前まで来るとか本当はやってらんないことなんですよね…、とはいえ丁寧なバス送迎も園のビジネスなので、それに対する対価として三千円とかなら、相場なほうだと思いますよ✨
    バス代を4千円五千円にしている園もありますからね。

    園から駐車場まで時間がかかる園だというのが少し不思議ですが、帰りはまあとにかく帰るだけなのでなんとでもなると思うので、朝だけ乗せるという片道乗車にするとかでもよいのではないでしょうか?

    片道乗車にしますと、うちは半額程度になります。

    • 3月16日
ママリ

私なら転園します。

確かに真逆な環境なので慣れるまでは大変かもですね😭
しっかりした先生たちなら慣れるまできちんとサポートしてくれるかなと期待します。

それより不信感が募る対応や、きちんと管理されてない方が、子供のメンタルや最悪命に関わってくることだと思うので嫌です😭💦
お友達とのトラブルを解決してくれるか?怪我しないか?先生が冷たい反応で傷つかないか?
などを考えた時に、そのまま預けるのは怖いです😭
おむつNGは不安ですが… ちゃんと話を聞いてくれる先生から、便秘が悪化したら相談してこまめにトイレに誘ってもらうとかお願いできそうかなと思いました。
逆に卒園までおむつokの方がちゃんと外れるのか不安になります😭