 
      
      大阪北摂でマイホームを購入した方に、土地代や建物代、坪数、支払ったお金、ハウスメーカーについて教えていただきたいです。また、土地選びで重視したポイントも知りたいです。現在、土地探しをしており、価格が高く困っています。
大阪 北摂 マイホーム
マイホームを購入した方、土地代、建物代、いくらでしたか?坪数や、はじめに支払ったお金や、ハウスメーカーも教えていただけると嬉しいです😊
また、土地選びのときに重視したポイントはなんでしょうか?
学区、利便性、駅近、広さ…🧐
マイホーム購入に向けて、大阪の北摂で土地探しを始めたのですが、びっくりするほど土地が高いです!😂😂
住みたいエリアが建ぺい率40%、容積率80%で、50坪〜からの土地を探しているのですが、最低でも5000万円です😵💫
マイホーム購入した方、お話できると嬉しいです😊
よろしくお願いします🤲💕
- ママリ
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
北摂エリアで坪単価100万でした😭💦
私は利便性と駅近です!
 
            はじめてのママリ🔰
地元の工務店で建てました。
土地が高かったです😭
駅徒歩で10分なので坪120万でした。
うちは広さは捨てて、学区と利便性重視で選びました。
諸費用と頭金で800万くらい初めに入れました。
- 
                                    ママリ ええ!120万円!😳😳😳 
 土地って本当に高いですよね😵💫
 駅徒歩10分は魅力的ですね❤️
 
 ハウスメーカーも検討しましたか?
 これ!と思うハウスメーカーも工務店も見つからず、、、色々なところで見積り貰ったほうがいいのかとか悩み中です。。😵💫- 3月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 狙っていた地域の土地が軒並み条件付きだったので、ハウスメーカーは検討せず工務店になりました。 
 条件外しも300万位からだったので…
 ただ、工務店の仕様も断熱等級と耐震等級はしっかり確認しました。
 設備や内装にこだわりが無かったので割と満足しています。- 3月11日
 
- 
                                    ママリ 条件外しという言葉を初めて知り、調べてみました🤭そんな方法があるんですね…勉強になりましたありがとうございます! - 3月11日
 
 
            さー
北摂エリアで坪単価60万ほどでした。
駅まで徒歩15分までで探していて、徒歩15分のエリアを購入しました😃
あとは周囲の雰囲気とかが静かなエリアにしました。
それとスーパーなどの距離、主要道路までの出やすさですかね😅
- 
                                    ママリ 徒歩15分どうですか?駅までバスや自転車を使うのもアリなのかなと考えています😌確かに、主要道路までの出やすさは重要ですね…! 
 いま妊娠中なんですね🥰私もです!
 打ち合わせはお子さん無しの時でしたか?みなさんどうやって打ち合わせをしていたんだろうと気になります🥺🥺- 3月11日
 
- 
                                    さー 駅までは平坦なこともあり、自転車で行っていました。 
 妊娠してからは歩いてますが、散歩がてらと思ったらそこまで遠いとは思わないです😊
 
 駅までの道が車はほとんど通らない道ですが、結構人どおりは多いので将来的に子どもが駅に行くときも安心かなと思っています✨
 
 妊娠中なのですね、一緒ですね🥰
 今、1人目を妊娠中なので子ども無で打合せしてましたが、他のお子さんいらっしゃる方たちは小さなキッズスペースがあってそこで遊ばせていました😃または交代で見ているようでした。- 3月11日
 
- 
                                    ママリ 駅までの道、すごく理想的です! 
 うちはいま吹田市と高槻市で検討しているのですが、小学校に行くには安全な道なのですが、駅までの道が車通りが多い道だったり、ごちゃごちゃしていたり…😅
 
 お子さんが生まれる前にマイホーム!羨ましいです😍うちは何も考えておらずスタートが遅くなりました😂😂😂キッズスペースがあるんですね!営業の方に毎回3時間はかかると思いますと言われてやっていける自信がなくて🤣
 
 ちなみに、土地が決定してからどれぐらいでマイホーム完成したかお聞きしてもいいですか?🥺- 3月11日
 
- 
                                    さー あ、高槻市に住んでますよ! 
 最寄りが高槻駅ではないですが💦
 
 以前は吹田市にも住んでいましたが、JR岸辺駅とか阪急千里線辺りだと駅周辺もそこまでごちゃごちゃしていない印象です。
 
 結婚して最初に住んだ家がすごい騒音で早く引っ越ししたくて、賃貸で引っ越すくらいなら買っちゃえ!って買っちゃいました😅笑
 
 打合せは毎回3時間ほどは確かにかかりましたねー。それだけで疲れるのにお子さんも一緒となるとより大変そうです😣
 
 ちょうどコロナが流行り出したときでキッチンやトイレの部品が届かないとかで結構工期が遅れたので、土地決定から引渡しまでで11ヶ月かかりました😓- 3月11日
 
- 
                                    ママリ 高槻エリアは阪急もJRも使えて良いですよね☺️❤️子供が大きくなったとき高校の通学考えたら吹田より高槻の方がいいのかなと思っています😌 
 
 賃貸もったいないですよね。。家賃を早くローンに回したいと日々思ってます😂
 
 土地決定してから約一年😭😭
 あーー。、やはりそうなんですね🥲憧れの海外製の食洗機!とか思ってましたが、半年待ちとかで、キッチンにポッカリ穴があいたまま待っているという話を最近よく聞きます。。😭- 3月11日
 
- 
                                    さー 私の実家が高槻なので高槻にしました😊 
 
 そうですよね😣💦家賃がもったいないですよね。わかります。
 
 建てていただいたのが地域の工務店さんなのですが、すべて揃ってからじゃないと引渡しはしない方針だったようですごい待ちました😅- 3月11日
 
- 
                                    ママリ すべて揃ってからじゃないと引っ越しできないパターンがあるんですね😱 
 工務店決めるときに、そのあたりどうなるか確認した方が良さそうですね😱教えて頂き助かりました🤲- 3月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
御堂筋線徒歩20分のところで坪150万でした😵💫
義実家のところは坪200万は越えます。
とんでもなさすぎますよね😓
北摂で特に箕面・吹田・豊中の北の方で駅徒歩圏内だと値段跳ね上がります😰
高槻・茨木はそれに比べると安い印象ですね🥲それでも高いです💦💦
大阪でも御堂筋線に近ければ駅力があるのでまた値段が高くなります😖
この土地に決めた理由は、前面道路も広く利便性が良い、少し遠いですが御堂筋線徒歩圏内で安いことですかね。
あとは義実家に近く治安もいい。
北摂は道路が狭いところが多く、広くなれば値段が跳ね上がるのでなかなかこの条件のところがなく苦労しました😓
- 
                                    ママリ ええ😱😱ほんっとうに高いですね😱 
 田舎とかの土地代とか知ると、え、それほんと?!ってめちゃくちゃ思います…。羨ましいけどやはり北摂は出たくないし…という葛藤が🤣
 
 御堂筋線便利ですよね😍
 千里山、緑地公園の2駅使えるエリアとか素敵だなと思ったりしてますが高いし不思議な形の土地が多かったり😅
 土地探し結構時間かかりましたか?🤭- 3月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしは北摂出身じゃなく地方出身で田舎の値段を知っているので度肝を抜きました😖 
 普通に結婚して家を買うってこんなに大変なの!?と、、、
 高級外車が普通に走っているような地域なのでそりゃこの土地の値段なので、お金持っている人が引っ越ししてくるよなぁと妙に納得もしました😓
 
 時間かかりました😭💦
 こだわりもあって義実家は近くに住んでほしいとのこともあったり購入する際に支援してもらうにあたって納得できる土地を持っていかないとダメで😓- 3月12日
 
- 
                                    ママリ うちは主人が地方出身です!土地の価格が全然違いますよね😭😭けどその分やはり住みやすいですし、都会の方が子供の学校の選択肢も広がったりするし、、!と思ってます🤲💕 
 
 義実家の近くにマイホーム建てたんですね☺️❤️援助はすごくありがたいですが、条件出されると大変ですね😂❤️土地以外の面では何も言われませんでしたか?
 
 うちは主人の親に、戻ってくるなら援助してあげようと思ってたけど、大阪に住むなら遺産も土地も援助も一切なし!約束破り!とまで言われました😂😂😂援助いらないと言ったのに、ローンや間取りや土地はこうした方がいい!と言われるので、一生言われるんだろうなと🤣- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですよね😭 
 住みやすいし、子どもの学校の選択肢も広がるので、、!わたしも同じような理由で北摂に住むことにしました☺️
 土地以外は特に何も言われなかったです!
 近くで利便性がよく、良い土地であればということで時間をかけて探しました😌
 
 援助いらないと言っているのに色々言われるんですか😰💦
 お金出さないのに口出すって😭
 便利な土地に住み慣れたらもう地方には戻れないですよね😵💫- 3月13日
 
 
   
  
ママリ
坪単価100万ですか!😳😳😳
駅近重要ですよね👏徒歩10分以内が理想ですが、20分以内だと金額が下がるのでとても迷っています😭
土地探し、時間かかりましたか?なかなかこれと思う土地が見つからなくてなにを決め手にしたらいいのか😭