
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳なので参考にならないかもですが…。
旦那が陽性になった翌日、娘が陽性になりました。
前に処方された解熱剤が残っていたので、すぐ使えるように準備していました。でも熱は37.8℃までで、翌日には平熱に。解熱剤は使わずです。
結局、コロナで熱が出ても解熱剤を使うしかないんだろうなと思いました。旦那も娘も薬の処方は解熱剤だけです。(娘は念のため処方されました)
ただ、何かあったときや分からないときのために、相談できる電話番号を調べてリスト化しておいたほうがいいです。伝えることと、聞きたいことも。「地域 救急医療相談」とかで調べたら出てくるかと思います。
コロナ、心配ですよね😢

♡5kids mama♡
上の子(小学生)から一家全滅しました!
一歳半の息子は微熱(37度後半)咳、鼻水、機嫌が悪いくらいで三日目には全快でした~!
3歳の三女は2日間40度、咳で4歳の次女は熱なし咳なし軽い下痢のみでした!
-
はじめてのママリ🔰
一家全滅ですか😭!!大変でしたね😢💦
やはり家庭内感染を完全に防ぐのは難しそうですね…😭
やはり、一人一人症状は違うみたいですね💦
お子さん達が無事に回復して良かったです😭!!
子供の重症化…はあまり聞かないですが、万が一に備えておきます😭!- 3月10日

ぷにまな
5歳ですが吐き気、38℃台の二日間熱、フラフラするでした。
解熱剤があると便利だと思います。なければ診察した時に処方してもらうといいですよ。
あとはウィダーインゼリー、アイスクリーム、アイスノン
を使いました。

ままり
2歳の息子ですが、いちばん高い時で40.2度でました
熱は2日間でした...💦
3日目からはケロってしてます笑
座薬を5日分もらいましたよ☺︎
寝るときにアイスノン保冷剤用意して寝ました!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
娘が感染して後遺症など残ったら…と考えると不安です😢
処方されるのは解熱剤のみなんですね…。
もしものために電話番号を調べてメモしておきます😭!!