
生後3ヶ月の赤ちゃんがいて、完母です。食欲が抑えられず、体重も増えてしまっています。同じような経験をされた方、食事のアドバイスをお願いします。
生後3ヶ月、完母です。
毎日、特に朝はお腹が空いていて常に何かを食べたい衝動とずっと戦っています😭
今日は朝ご飯の後にピーナッツクリームたっぷりの食パンを3枚も食べてしまいました💦
上の子の時は完ミで食欲もコントロールできていたので、今のコントロールできない状況が辛いです😭
体重も完母で減るどころか、少しずつ増えていってます。。
同じようなことで悩まれてる方はいませんか?
先輩ママさん、食事はどうされてたかアドバイスください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子、完母だったのですが
痩せたくて食事制限というか食事減らしたりしたら
母乳が止まってしまいました😥💦
食べる量を戻したら母乳復活したので、やっぱり食事大事なんだなって思いました💦
11ヶ月で断乳してからダイエットや食事コントロール始めました!
母乳あげてるとお腹空きますよね😭

あんにょん
わかりますー😭
家にいると常に食べたい食べたい〜って感じで手が止まらないです!
とりあえず今は母乳だからしょうがないって感じでストレスたまるので我慢はしない方向でいます😂
それでも食べすぎだなって感じだったので、最近は間食をさつまいもにしたり、お散歩時間長くして食べれない時間を作ったりとかするようにしてます😂
微々たる努力ですが…

ままり
わかります!😭
私も体重減っていってたのが、若干増えつつあります!
でも今は母乳の出をよくするのが優先だと思っているので、普通にご飯おかわりとかしてます😌笑
まだ夜間授乳などで体もしんどい時期ですし、ダイエットなどは授乳が落ち着いてからでいいかな〜と思っています!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしも母乳が止まるのが怖くて食事制限は出来ずにいます😥💦
ちなみに、制限されていた頃はどれくらい食べられてましたか?
母乳メインの時期は仕方ないですよね🥲