子育て・グッズ ミルクの足し方が分からないです。生後15日で母乳とミルクを組み合わせて授乳しているが、今後の方針が知りたいです。検診では成長も良好とのことでした。 ミルクの足し方が分かりません💦 今母乳片側3-5分ずつ+ミルク40-60を1日7回ほど、 それ以外に母乳は欲しがればその都度あげています。 今生後15日なのですが、ここからどうしていけばいいのでしょうか?今日検診があり、1日31gほど増えていて授乳の間隔もちょうどいいとは言われました。 最終更新:2022年3月10日 お気に入り ミルク 母乳 授乳 検診 生後15日 はじめてのママリ🔰(6歳) コメント 退会ユーザー とりあえずは同じようにあげて、足りなさそうだなと感じてきたら母乳の時間増やしたり、ミルク10ずつ増やしたりで大丈夫だと思います。 3月10日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 飲んだ後欲しがることが多かったら増やす感じでしょうか🥺途中で寝てしまって3時間くらい寝るなら足りてるんですかね… 上の子の記憶が全然なくて…💦 3月10日 退会ユーザー それで大丈夫だと思います あとは、おしっこやうんち、吐き戻し等で様子見するのがいいかなと思います 3月10日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
飲んだ後欲しがることが多かったら増やす感じでしょうか🥺途中で寝てしまって3時間くらい寝るなら足りてるんですかね…
上の子の記憶が全然なくて…💦
退会ユーザー
それで大丈夫だと思います
あとは、おしっこやうんち、吐き戻し等で様子見するのがいいかなと思います