※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぽんじ
子育て・グッズ

三郷市の幼稚園について詳細を知りたい方がいます。いくつかの幼稚園についての情報があり、料金や特徴も含まれています。見学も行っておらず、在園中の方からの情報を求めています。

三郷市にお住まいの方、幼稚園について教えてください、
現在専業主婦で下の子もいるため
しばらくは働きに出るつもりありません、

その場合の保育園は難しいですよね?

幼稚園を考えています。

・ゆたか幼稚園
→グラウンドあり 運動が盛んそう
❓値段不明

・みさと幼稚園
→グラウンドあり 運動盛ん
少し厳しめ?運動、本読み、勉強に力入れてる
❓値段不明

・埼玉さくら幼稚園
→きれいめな幼稚園 グラウンドあり
クチコミでギラついた理事長金儲け感
よろしくないなどのクチコミ。
❓ 値段不明


・しんわ幼稚園
→グラウンドあり 大きな幼稚園
人気度高く、プレ予約?は夜中から並ぶ
プレに通ってないと入園できず倍率高め
給食ありで美味しい、
お弁当は週1、下の子がいれば役員回避できるけど
比較的親の出る幕が多目で大変
のびのび保育で良い口コミが多い
バス通園あり
❓値段不明


・栄光幼稚園
→グラウンドあり
延長保育あり
Googleマップでのクチコミよし
❓値段不明


・彦成幼稚園
→グラウンドあり
しんわと同じく人気ありののびのび保育
野菜を育てるなどの食育あり
送迎バスあり
人気高め
❓値段不明



・ちくみ幼稚園
→グラウンドあり
送迎バスありの延長保育もあり18:00まで。
給食ありでお弁当は年3回ほど
親の出る幕ほぼなし
Googleマップでのクチコミよし。
のびのびというよりかはガツガツ系?
費用⤵︎ ︎
入園選考料¥5000
入園金¥80000
年少 月に¥11800(バス代¥4000含む)
年中 月に¥9800(バス代¥4000含む)
年中 月に¥11,400(卒園積立金、バス代¥4000含む)
※バスを利用しなければ¥4000かからない
❓車での送迎の可否不明
給食費別途、1食¥310 大体月に¥5-7000

まだ見学も行けてないのですが
とにかく詳しく知りたいです。
知ってる方、在園中の方いらっしゃったら
教えて欲しいです。
よろしくお願いします。




コメント

那須

私の知っている範囲でお答えします🤔
さくら幼稚園以外は月にかかる費用は月に1万円前後だと思います。
あげられた中で一番規模が大きいのはちくみ幼稚園です。

・みさと幼稚園はヨコミネ式を取り入れているので厳しいと聞きました。
負けん気の強い子にはあっていますが優しい子だと少ししんどいかも?
今はコロナ禍なのでわかりませんが、音楽にも力を入れていて目隠しでピアニカを練習するそうです。

・しんわ幼稚園はほのぼののびのび系です。給食は園内調理なので汁物もでます。お弁当は週1です。
クラスで2名選ばれる役員になると出番は多いですが、それ以外はひとつのイベントのお手伝いをするだけで出番はありません。

・栄光幼稚園はのびのび元気系でベテランの先生が多く自然と触れ合う機会を多くつくっているそうです。
プレのプレがあるので、参加するとプレに入りやすく本入園もしやすいです。

・ちくみ幼稚園はお勉強に熱心ですが運動にも力をいれています。
園庭遊びの時は草履を履きます。
プレの段階から母子分離でバスの送迎もあります。

・ゆたか幼稚園ものびのび系でお絵描きや工作が好きな子にピッタリだとききました。平屋建てで綺麗な園舎です。英語教育にも熱心だときいています。

三郷中央駅近くの幼稚園(しんわ、彦成、早稲田)はやはり人気ですね。
私の子供の年度ですとプレに参加していないと入園できないところもありましたので、まずは気になった幼稚園のサイトでプレの状況を調べてみると良いですよ😊

  • 那須

    那須

    プレはもう締め切っているところ、もうすぐ締め切りのところが多いですので、できればお早めに動かれたほうがいいですよ。
    私は動くのが遅く後悔したので😅

    • 3月10日
  • すぽんじ

    すぽんじ

    めちゃめちゃ詳しくありがとうございます😭!!!!よく読みます!!!!そして今日にでも連絡してみます!!!

    ちなみに那須さんは何処がいいな〜と思いましたか??

    • 3月10日
  • 那須

    那須

    親の希望としてはちくみ幼稚園か栄光幼稚園に通わせたかったのですが
    栄光はプレの申込み間に合わず😫
    ちくみは子供が拒否でした😭

    • 3月10日
  • すぽんじ

    すぽんじ

    ありがとうございます!!栄光と、ゆたかの資料請求してみました!!!プレ、2つの園で日程が被らなければ両方行ってもいいんでしょうか??

    • 3月11日
  • 那須

    那須

    建前上は入園される方のみと書いている園が多いのですが、皆さん2つかけもちなどされてましたよ!

    • 3月11日
  • すぽんじ

    すぽんじ

    ありがとうございます!!!
    ぜひそうしたいと思います。
    本当に助かります😭ありがとうございます!

    • 3月12日
ママ

のびのび系のしんわ、彦成
プレ通っていました☺

  • すぽんじ

    すぽんじ

    ありがとうございます!!!
    しんわ、気になってましたが、かなり倍率高そうなので諦めかけております😭プレはどうでしたか???

    • 3月11日
  • ママ

    ママ

    しんわのプレは楽しかったです!
    運動会やお誕生日会や夏祭りなど!
    今年のプレは30名達してなかった
    みたいです!
    彦成はつまらなかったです。
    いつも同じような事を繰り返しって
    感じでした!

    • 3月11日
  • すぽんじ

    すぽんじ

    今年の情報ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♂️!!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

しんわ通ってます!

プレはもう申し込み終わりました!
今バス通園で1万ほど払ってますが来年度からすこし値上げするそうです🙌🏻
役員は下の子がいれば免除です。役員にならなければ親の出番はほとんどないですね、コロナもありますし。イベントごとにお手伝いできるかた募集します、みたいな手紙来ますけどこれも下の子いたり妊娠中だと免除です。
給食はすごく美味しいみたいで偏食の子どもですがほぼ毎日完食してきます🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さくら幼稚園、ちくみ幼稚園の説明会もいきましたが結構幼稚園によって雰囲気変わるので是非足を運ばれたらいいと思います!!
    ゆたか幼稚園はプレ行かせてましたがすごく先生方も園長先生もいい印象でした🌸
    しんわの枠取れなかったらゆたかに行かせるつもりでいました!

    あとはバス使うなら場所によっては家の目の前まで来てくれないところもあったりします🙌🏻
    におどり公園集合や近くのひと数人と集合など、、、。

    • 3月12日
  • すぽんじ

    すぽんじ

    ありがとうございます!!とても参考になります😭
    やはり説明会にはたくさん参加した方が良さそうですよね。
    栄光とゆたかさんに、hpから資料請求しました、栄光さんはすぐ電話がきて、発送したとのことでしたが、ゆたかさんは音沙汰無しです。資料請求とか説明会とかって、電話で申し込みしましたか??

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    園の特色が本当に変わります😂
    うちはちくみさんとさくらさんは合わないと思って候補から外しました😭
    先生たちはもちろん、在園児、保護者の感じも全然違うと思います💦

    ゆたかさんプレは電話で申し込みました!初日に来てください〜みたいな感じでした😊

    • 3月12日