![ずんぐりむっくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中にミルクを欲しがり、寝つけなくなって困っています。夜間のミルクを止める方法を教えてほしいと相談しています。保育園入園前に生活リズムを変えたい考えです。
一歳の赤ちゃんを育てています。
夜中のミルクについてです🍼
私のせいなのですが、夜中にミルクをあげるものだと少し前まで思っており(10ヶ月ほど)、早ければ3ヶ月くらいから飲まなくなる子もいると知りました。
そして現在娘がミルクを飲まないと寝れない感じになってしまいました💦ミルクを飲むとそのまま寝落ちしてくれるのでそこまで私が困っているわけではないのですが、経験者の方はどうやって夜間のミルクを止めることに成功しましたか??
昼間は飲んでおらず寝付く前と夜中に2回ほど(たまに3回)飲みます💦120mlです。
トントンやマグで水分を取らすことをチャレンジしてみましたがうまく行きません…アパートに住んでおり本当は放置しておきたいのですが近所迷惑になると困るのでそこまでほっておけないのが現状です😭
成功例などを教えていただけると嬉しいです。
4月から保育園に行くのでそこで生活リズムが変わるのを狙って本格的に変えていこうかなと思っています🔥
保育科の方などには特に急いでやめさせたほうがいいなどは言われていません。
- ずんぐりむっくりん(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は1歳半くらいまで飲んでました😂
まずは哺乳瓶の中身を変えてみてはいかがでしょうか?
辞める前は牛乳やスキムミルク、最後あたりは麦茶を哺乳瓶でちょっと飲んでだんだんと飲まなくなった記憶です。
娘さんがどっちなのかにもよりますが、ミルクで満たされているのか、哺乳瓶で飲むことに満たされているのか、お試ししてみてください😊
![ずんぐりむっくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんぐりむっくりん
ありがとうございます🙇♂️
哺乳瓶に麦茶も試してみたのですが違う〜って感じで泣いていました😂スキムミルクとは何でしょうか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣💦💦そしたらきっとミルクが飲みたいんですね。
スキムミルクは保育園のおやつ時間に出るのであげたのですが、ココアの粉みたいにスーパーに売ってるミルクです😊
4月から保育園なら通う園でも出る物を参考にしてみてもいいかと思います✨そしたら3月中に辞めるのは難しくなりますが😭
![ずんぐりむっくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんぐりむっくりん
ミルク大好きです😂
また買い物の時に見てみます🙇♂️
4月からゆっくり進めてみようかなと思います🤔
コメント