

退会ユーザー
東京のことはわからないですが…最後の質問だけなら答えられそうだったので。
小さい病院でも、いざという時には大きい病院と提携してると思うので大丈夫だと思いますよ。それ以上に、通ってるときのお医者さんや看護師さんの感じだったり、出産後は母子同室なのか、何に重点をおいてるかなんかを比べてみたほうがいいかなって思います。
自分の経験や、人の話を聞いたかんじでは、小さな病院の方が入院中のご飯がおいしいってイメージがあります(^ー^)
退会ユーザー
東京のことはわからないですが…最後の質問だけなら答えられそうだったので。
小さい病院でも、いざという時には大きい病院と提携してると思うので大丈夫だと思いますよ。それ以上に、通ってるときのお医者さんや看護師さんの感じだったり、出産後は母子同室なのか、何に重点をおいてるかなんかを比べてみたほうがいいかなって思います。
自分の経験や、人の話を聞いたかんじでは、小さな病院の方が入院中のご飯がおいしいってイメージがあります(^ー^)
「里帰り」に関する質問
里帰りせず夫の育休もなく、ほぼワンオペで乗り越えた方いらっしゃいますか? 初マタですが、夫は育休を取れず、実家は病院も遠いド田舎だし両親働いているため頼れず、義実家も遠方で頼れず、ほぼワンオペになるかと思…
涙が止まりません 生後6日目(退院して3日目)の子育てをやってる新米ママです。 子育て楽しくて子供も可愛くて悲しい事なんてないのに、涙が止まりません。 実家と家は同じ市内ですが、里帰りしていて、両親も助けてくれ…
里帰り中初マタです。 今は2階で1人で寝起きしてるんですが、産後は1階で寝起きしたほうが安全だし楽だよと友人に勧められました。 私もそのほうがリビングに近いしいいな〜と思う反面、1階で寝れる部屋は親の寝室と繋が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント