※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

バウンサーを使いながら料理しているが、子どもが泣いてしまい申し訳なく思っています。先輩ママたちは家事と育児をどう両立しているのでしょうか。

バウンサーをキッチンに持ってきて料理しててもギャン泣きだわ…要領悪くてごめんな…どうか嫌いにならないでほしい…彼は人生楽しんでくれてるだろうか…貴重な活動時間に遊んであげれなくてごめんな…先輩ままさんたちはどうやって家事育児こなしてるのだろう…

コメント

もな💅🏻

ギャン泣きされながら毎日料理つくってますよ🤣
私が隣にいないと泣きます。
そばにいさせても泣くんでどうしよもない〜!ってなってます!
半年超えたらおんぶして家事やろうかと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よよかったー😭わたしもおんぶできるようになったらやってみますー😭💓ありがとうございます😭

    • 3月9日
かんたむ

放ったらかしか、おんぶしながらとか🥰泣いてても死ぬわけじゃないし、危険じゃないかとうかチラチラ見ながら適当料理!!😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです、安心しました😭💓

    • 3月9日
  • かんたむ

    かんたむ

    私が文章読んで感じた事は、とっても素敵なママさん❤️って思いましたよ!子供のことをすごい思いやってて👏そのままで大丈夫です!素敵です!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    か、かんたむさん…お名前忘れません…嬉しすぎます…当分私頑張れます、涙が出そうです😭💓かんたむさんみたいにお優しいママさんになりたいです😭

    • 3月9日
だるま

はいはいごめんね〜と言いながら料理します🤣

たまに抱っこしつつ、機嫌をとりながらです!

お腹すいてなくて、オムツも大丈夫なら多少のギャン泣きは放置でオッケーです👌

終わったら抱きしめてあげましょ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ううう、ありがとうございます、安心します😭💓
    全力で抱きしめます😭😭!!!

    • 3月9日
𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。

泣いてても気にしなくて全然OKだと思いますよ😆👌❤️
理由なくても泣いてるときもあると思うので🥺💗
あとママの抱っこが恋しいとか🥺

なんせ赤ちゃんは泣くのが仕事ですから…しっかり仕事をこなしてるんです😆👍️
そして元気な証拠ですから😊❤️
とはいえは…ずっと泣かれてるとしんどくなるときもありますよね😊
毎日おつかれさまです🤗💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー嬉しいです😭😭💓
    友達にままがいなくて、、途方に暮れてました💦すごく安心しました😭ありがとうございます😭❤️

    • 3月9日
おくら

我が家もギャン泣きの放置です😂手が足りません😂
長女の時はよくおんぶしながら料理してました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんぶできるようになったらチャレンジしてみます🥺安心しました…ありがとうございます🙇‍♀️お子さんお2人の育児本当に本当に尊敬します…お疲れ様です😭❣️

    • 3月9日
deleted user

顔が真っ赤とか、息が出来ないくらいギャン泣きじゃないなら、サークル内で危ないものなくして(タオルとかクッションも窒息等ないように)放置でしたよ😂
無理でしたねw
おんぶ疲れるし←

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです、安心しました😭💓

    • 3月11日