※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がおり、卒乳4日目でおっぱいを欲しがらずに寝るようになりました。寝る前のギャン泣きが可哀想で、他の寝かしつけ方法を知りたいです。

1歳3ヶ月の娘がおります。
今、卒乳4日目で少しずつ、おっぱいを欲しがらずに寝るようになってきました。
ただ、お昼寝や夜の寝る前、ずっとおっぱいを吸って寝ていたので、今は寝る直前はギャン泣きです💦抱っこしてトントンしながら寝かせていますが、そのやり方以外に何か方法があったら是非、教えていただきたいです😭
眠る前のギャン泣きが可哀想になります😭😭😭

コメント

ゴルゴンゾーラ

手を握ったり、腕枕したりでスキンシップ取りながら寝るのはどうでしょう?
あとは旦那様に寝かしつけお願いするかですね💦
ママもお子さんも辛い時ですが、きっと慣れます!頑張ってください👍

  • まつ

    まつ

    ありがとうございます😭
    夜は主人にも抱っこを手伝ってもらっています💦
    ツナさんのお子様はどうやって卒乳&寝かしつけをやりましたか?
    今、可哀想ですが、きっと慣れるなら頑張るしかないですよね😭😭

    • 3月9日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    卒乳する1〜2ヶ月前から夜寝る前のみの授乳でしたが、夜寝る前にお茶飲ませて、夫に寝かしつけ頼んだらそのまま卒乳してしまいました😅
    念のため数日は夫に寝かしつけ頼みましたが、夜中起きたら添い寝でお手手ギュッとするか、それでダメなら抱っこしてました💦
    子どもは順応性ありますし、大丈夫です!
    おっぱいないことが理解できたら、なくてもちゃんと眠れるようになります☺️
    ちなみにうちは卒乳してからも変わらず夜中何度も起きます😂

    • 3月9日
  • まつ

    まつ

    ありがとうございます😊
    頑張ります!
    旦那さんの寝かしつけありがたいですね(^^)
    うちも断乳2日目がピークであたしの姿が見えるだけでギャン泣きだったので、主人に抱っこ紐で寝かせてもらいました。
    寝かしつけは抱っこですか?お布団での寝かしつけですか?
    まだまだ、夜中は起きますよね😅うちも昨日、夜中起きた時はお茶を飲ませて、抱っこしたら朝まで寝てくれました🥺🥺

    • 3月9日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    今は添い寝で腕枕しながら、私の耳触りながら眠りについてます😂癖強い(笑)
    夜中起きても前は抱っこしてましたが、今は腕枕したら寝るようになりました☺️
    まだまだ大変だと思いますが、頑張ってくださいね!

    • 3月9日
  • まつ

    まつ

    そうなんですね😆添い寝で寝てくれるのはいいですねー!
    うちも添い寝で寝れる日が来ることを楽しみに頑張ります😭
    今日の夜中も起きると思いますが、卒乳頑張ります😂

    • 3月9日
ちーちゃん

ギャン泣き可哀想気持ちわかります!!(>ω<)
私の場合は抱っこしてゆらゆらしながら「大丈夫、大丈夫よー♪」とか「ここにいるよー」とか声かけや歌いながら寝かしつけていましたよ!!(*´ω`*)
今も夜起きたときなど声かけすると安心するのか寝てくれます(*^^*)
お試しあれ!!(*´︶`*)ノ

ギャン泣き辛いですが、お母さんもここで負けずに頑張ってください!!
ぱい離れたらめちゃくちゃ寝てくれるようになるので!!(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

  • まつ

    まつ

    是非、やってみます(^^)
    今の寝かしつけも抱っこですか?
    ほんとギャン泣き辛いですが、負けずに頑張ります😭また、ここでおっぱいあげたら、また卒乳するとき娘が可哀想ですもんね😭😭

    • 3月9日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    今はもう、「寝よかー」って言ったら自分からベッドに行って、隣で腕枕しながら寝る感じですよ(*^^*)
    今だけ辛いだけなので頑張ってください!!(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
    大丈夫!!
    ちゃんと卒乳できますよ!!(*´ω`*)

    • 3月9日
  • まつ

    まつ

    ほんとありがとうございます😊みんな通る道ですもんね(^^)頑張ります!
    また、相談させてください☆

    • 3月9日