
22歳の初産で、現在5w6dの妊娠中。心拍確認が来週で、仕事中は無理をしてしまうこともあり、流産の心配がある。神経質になってしまい、心配しすぎるのはよくないでしょうか。
22歳 初産 現在妊娠5w6dです。
初めて受診した的は胎嚢も確認出来たのですが
心拍の確認は来週になるのですが仕事上休憩以外8時間
ずっと動きっぱなしで重たい物や人を抱えたりするので
あまり携わらないようにはしているけど無理な時もあって
その時に無理してしまうんですよね💦
なので心拍確認出来てない不安と流産の心配ばかりして
しまいます。悪阻も一切ないし来る気配もないし…
元気に産まれてくることを信じなきゃいけないのは
分かってはいるのですが神経質になってしまい…
あまり心配しすぎるのもよくないですか?
- 👼🏻(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
初期に切迫流産で入院していました。
不妊治療もしてる病院ですが、その時に先生に「走り回っても出産まで何にもなく産む人もいれば、ずっと横になってたのに流産する人もいる」と説明を受けました🤔
妊娠初期の流産は特に母体は関係ないと言われがちなので、あまり気にしなくて大丈夫だと思います😊
ちなみに私も心拍はその時期確認出来ませんでしたよ💡´-
大量出血などあればすぐにでも病院に行った方が良いですが、そうでなければ赤ちゃんの生命力を信じて次の検診を待ちましょう☺️✨

🥖あげぱんたべたい🥖
私もつわりなかったです!ほんとに赤ちゃんいるんだろうか?って感じでした!
妊娠中旦那に内緒でぱちんこいってて重い玉とか普通に持ってました😂😂無理しすぎは良くないですよ😅
-
👼🏻
コメントありがとうございます😊🙏
悪阻ないと心配で心配で…💦
悪阻ない人がたくさん居てびっくりしました!
ありがとうございます。次の検診まで気ままに待っときます!- 3月10日
👼🏻
コメントありがとうございます😊🙏
気にしすぎるのも良くないと言いますもんね…。来週の検診まで気にせず生命力信じて待ちます。
温かいコメントありがとうございました✨