
コロナ感染で傷病手当をもらった方いますか?会社の給料補償について不安で、傷病手当の情報を求めています。
コロナ感染により
傷病手当をもらった方いらっしゃいますか?
子供が幼稚園でコロナに感染し、
今日夫が症状が出て検査をし結果待ちです。
会社から、陽性になり療養の場合は
給料8割補償と言われていたのですが、
先程電話したところ、
いや、補償なんてないよと言われてしまいました。
今年に入りわたしが持病の悪化で入院し
子供たちを見ててもらうのに
有給は全て使ってしまいました。
調べると傷病手当はどうなのかな?と思い…
実際にもらった方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント

りい
傷病手当もらいました!
有給になってない日は対象になりますよ✨
振り込みまで時間かかるので出来るだけ早く手続きするといいと思います!

みるく🧸
お子さんが感染したのであれば、
小学校等の臨時休業に伴う保護者の特別休暇の申請などはいかがでしょう??
我が家は保育園に通う子供が陽性のため、休暇をもらった際に申請可能との事で
休んだ日数分、有給と同じような扱いでお給料もらえるようです!
締切など会社によってあるかもですが、調べてみても良いかもです🥺
傷病手当ではないのですが、すみません😂🙏🏻
-
はじめてのママリ
そんなのがあるんですね…!
それはなにか調べたら出てきますか?
それとも、会社に直接聞くしかないでしょうか?
会社側がすごい嫌がっていて(コロナになったことも、お金を払うことも)ただ会社に問い合わせるだけだとなにもしてくれない気がして😣- 3月8日
-
みるく🧸
「コロナ 特別休暇」で検索すると出てきますよー!!
ただ、資料が結構わかりにくくて😂
わたしもインスタで投稿されてる方がいて知ったのですが、ひどい会社などだと拒否されて使えないとかもかいてありました😭
でも、拒否された場合給付額は下がってしまうけど自分で申請する事も可能みたいです🥺
sasamaya_zubora_hackさんて方のインスタの投稿がわかりやすかったので、もしよかったらのぞいてみてください!- 3月8日
-
はじめてのママリ
早速見てきました!すごくわかりやすかったです…!
そしてそれを教えてくださったみるくさんありがとうございます😭✨
別にただお金が欲しい!ってわけではないですが…なにか補償が欲しいなというのは思っていたので、ちょっと明日また詳しく調べて問い合わせしてみたいと思います🙇🏻♀️- 3月8日
-
みるく🧸
とてもわかりやすいですよね🥰
コメント欄も皆さんの体験談のってて参考になるので読みました🤣🙏🏻
いえいえ!そんな風におっしゃっていただけて嬉しいです🥺
わたしも少し前に会社に問い合わせて今日丁度返信があったところでタイムリーでした!
これから郵送で書類送ってくれるようで、返送する必要があるみたいでした🤔
もし病院の領収書などあればとっておいてくださいと言われましたよー!
ただでさえメンタルやられますし、なにか補償があるだけでも安心しますよね🥲
もらえるものはもらいましょ!!!笑
お互い頑張りましょうね😭❤️🔥- 3月8日
-
はじめてのママリ
本当にありがとうございます…🙇🏻♀️❤️
実はうちコロナにかかるのこれで2回目でして…
飲みに行ったり遊びに行ったりワクチン打ってなかったり、1回もかかったことがない人がいる中でなぜうちだけ2回もかかるのか…もう辛いです🤣- 3月8日
-
みるく🧸
なんと!!2回目なのですね😂1回かかったらもうかからないようにしてほしいですよね🥺
ほんと我が家も子供以外は2回接種してるし、誰も飲みにも行ってないしなんなら最近は外食も控えてたのに遊んでる人じゃなくてなんでうちなの〜〜〜って思っちゃいました😇
コロナ体験者が身近にはいなかったので、気持ちを共有できてわたしこそほっとしました🥺💓
こちらこそありがとうございます🥺✨✨- 3月8日
-
はじめてのママリ
運が悪いんだかなんなんだか…
ワクチン打っても意味ないじゃん!!!と思ってしまいますね🥲笑
本当にまじめに生活している人がバカをみる世の中になってきましたよね…
わたしもパートしていて、マスクしてこない人も最近増えたなと感じていますし…
お互い頑張りましょう…😭❤️- 3月8日
はじめてのママリ
濃厚接触者の間は出ないですが、本人が陽性になれば申請可能なんですよね?🤔💦
りい
そうですね!
あくまで陽性になればの話になります💦
はじめてのママリ
なるほど、ありがとうございます🙇🏻♀️✨
子供と濃厚接触者からの発熱や咳なので、ほぼ100%陽性だと考えています…🤣
所属している健康保険組合に問い合わせでいいのでしょうか?
りい
確かそうだったと思います!
はじめてのママリ
ありがとうございます😭✨
とりあえず結果がわかり陽性だったら問い合わせしてみます。