※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミューミューランド
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがお座りできない。成長が遅いか心配。他のお子さんはどうですか?

7ヶ月の女の子を育てています。
先週、7ヶ月検診に行ってきました。
お座り以外は、問題ありませんでした。
現在、はいはい、つかまり立ち時々します。
お座りは、練習させたことがなかったので、先生からお座りの練習をさせましょうと言われました。
皆さんのお子さんは、どんな感じですか❓
成長がゆっくりなんでしょうか❓
まだ全然、お座りできません。

コメント

deleted user

娘もまだ腰がすわっていないので、一人座りは出来ません。
動く時もずりばいで、あともう少し足の力がついてきたらハイハイが出来るかな?という感じですが、特に成長のスピードが遅いと感じたことはありませんし、練習もさせていません。
娘のスピードに合わせて成長を楽しんでいます☺️

  • ミューミューランド

    ミューミューランド

    ありがとうございます。
    個人差がありますよね😊
    ついつい心配しちゃって💦
    もう少し待って、ゆっくり育ててみます❤️

    • 11月6日
り(๑˙³˙)

7ヵ月の一人座りで
私の娘もそれくらいで
グラグラしながら
座れ出せました!
気づいたらつかまり立ちしたり
座ったり、今では余裕です!
机の上もパッパかお掃除してくれて
助かります😭😭←
大丈夫ですよー💓
一ヶ月もすれば
きっとちゃんこしますよ💓

  • ミューミューランド

    ミューミューランド

    ありがとうございます😊
    親は、ちょこちょこ心配しちゃいますね💕😊

    • 11月6日
ぴよぴよぽん

うちの子も、7ヶ月になってもお座り出来なくて、小児科で相談したら、どんどんお座りの練習させて下さいと言われ、授乳クッションの中に座らせてたら、2週間位で自分でお座りするようになりました😊

  • ミューミューランド

    ミューミューランド

    わぁ、可愛いお写真までありがとうございます❤️😊
    うちも授乳クッション片付けちゃいましたが、また出して練習してみます💕
    お座りできてますね❤️

    • 11月6日
  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    これは練習始めた時の写真で、授乳クッションを外すと、倒れてました😅
    今は、支えなしで座ってます❗️

    • 11月6日
  • ミューミューランド

    ミューミューランド

    すごぉい❤️
    成長していくのですね😉💗
    可愛い😍😉
    頑張ります💕

    • 11月6日