
コメント

退会ユーザー
娘もまだ腰がすわっていないので、一人座りは出来ません。
動く時もずりばいで、あともう少し足の力がついてきたらハイハイが出来るかな?という感じですが、特に成長のスピードが遅いと感じたことはありませんし、練習もさせていません。
娘のスピードに合わせて成長を楽しんでいます☺️

り(๑˙³˙)
7ヵ月の一人座りで
私の娘もそれくらいで
グラグラしながら
座れ出せました!
気づいたらつかまり立ちしたり
座ったり、今では余裕です!
机の上もパッパかお掃除してくれて
助かります😭😭←
大丈夫ですよー💓
一ヶ月もすれば
きっとちゃんこしますよ💓
-
ミューミューランド
ありがとうございます😊
親は、ちょこちょこ心配しちゃいますね💕😊- 11月6日

ぴよぴよぽん
うちの子も、7ヶ月になってもお座り出来なくて、小児科で相談したら、どんどんお座りの練習させて下さいと言われ、授乳クッションの中に座らせてたら、2週間位で自分でお座りするようになりました😊
-
ミューミューランド
わぁ、可愛いお写真までありがとうございます❤️😊
うちも授乳クッション片付けちゃいましたが、また出して練習してみます💕
お座りできてますね❤️- 11月6日
-
ぴよぴよぽん
これは練習始めた時の写真で、授乳クッションを外すと、倒れてました😅
今は、支えなしで座ってます❗️- 11月6日
-
ミューミューランド
すごぉい❤️
成長していくのですね😉💗
可愛い😍😉
頑張ります💕- 11月6日
ミューミューランド
ありがとうございます。
個人差がありますよね😊
ついつい心配しちゃって💦
もう少し待って、ゆっくり育ててみます❤️