※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんすけ🌼
妊娠・出産

つわりがつらく、食べ物が食べられない妊婦さんからアドバイスを求められています。

皆さんつわりの時どうしてましたか?
私は1人目の時吐きつわりが酷く、安定期まですごく辛かったのを覚えています、、
現在2人目妊娠中ですが、吐きつわり・頭痛などしていて
食べ物を食べれないです、、、
ほんとにしんどくて心が折れそうです…
心優しい方、なにかアドバイスをくれると嬉しいです、泣

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日、毎秒、食べられそうなもの探してます😭前回水分もとれず点滴したので今回は育児もあるし水分だけはとらねばと必死です…本当に辛いですよね…
人によることは承知ですが、フルーツ、牛乳、たまに梅昆布茶で生き延びてます💦

  • ぽんすけ🌼

    ぽんすけ🌼

    わかります、、点滴するのとしないので相当変わりますよね😭尿の回数も減っていて少し心配です💦

    フルーツチャレンジしてみます!😭✨梅昆布茶ではないですが、梅昆布よく食べていたので、また買って試してみようとおもいます!
    はじめてのママリさんも体調お気をつけて、無理なさらないでくださいね😌

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    尿減ってると心配ですね😭フルーツぜひ食べれるもの探してみてください!!果汁だけでもとれれば😭✨
    お気遣いいただきありがとうございます🥲💗ぽんさんも横になれる時は休んで無理なさらないでくださいね!お互い無事に出産できますように🙏✨

    • 3月8日
  • ぽんすけ🌼

    ぽんすけ🌼

    先程緑茶を飲んだら少しだけマシになりました😂フルーツ早速食べたのですが、もう泣きそうになりながら美味しくてたべました🤣
    お互いマタニティライフ楽しみましょうね😆❣️

    • 3月8日
星

吐きつわりで、食べれず飲んでもすぐ吐いて、上の子みてで
旦那休みの日に点滴してました💦💦

あと、とりあえず上の子昼寝のタイミングでベットで一緒に横になってました💦💦

あとは、ほとんどソファーで横になって1人遊びしてもらってました。


氷とか舐めてました。

  • ぽんすけ🌼

    ぽんすけ🌼

    そうなんですね💦
    私も今寝たきりで動く度に🤢こんな感じになってしまいます💦

    私は1人目の時、8週ぐらいで
    点滴しにいったのですが
    今6週ぐらいなのですが点滴って
    できますかね?🥲💦
    産院に確認してみます💦

    お忙しい中教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月8日