※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Iku
ココロ・悩み

里帰り中、家族には歓迎されるも、家事や娘のお世話で疲れとイライラを感じている。自分の時間も欲しいが、周囲の目を気にして緊張感を感じる。自宅にいた方が良かったかもしれない。

すこし早めに里帰りしたけど
なんか肩身せまいというか、居心地悪いなあ😂
家族はめちゃくちゃウェルカムやけど
上の娘のスケジュールやお世話やらで
里帰り4日目くらいで
すでに疲労?イライラしてる?の感じるし。
いくら実家でも勝手がわからないから家事とかお任せしちゃってるし
私自身、体バキバキで動けないし、
マタニティブルーでメンタル尖ってるし。
空気わるいことも多々あるし。
甘えて家事なんもしてない私、
出産前に自分の時間もほしいから
調べものやら動画見たりスマホ触ったりしたいけど
「母親やのにちゃんと娘の相手してないやん」って
思われてそうで、なんか緊張感というか
人の目を気にするというか。
そりゃ娘と遊ぶことも大事にしてるけど
やっぱイライラすることもあるし。

なんとも言えない感じで自宅にいた方が良かったかな
なんて思っちゃってます😅
陣痛来た時やお腹の子産まれてからを考えると
絶対実家にお世話になった方が良いって思うんですけどね。
ないものねだり。モヤモヤ。心も体もしんどい。

コメント

はじめてのママリ

食器洗いとか、洗濯物干しとか、ルールがあんまりなさそうな家事を手伝ってみてはどうですか⁇💡
洗濯物畳とか、掃除だったりは色々とそれぞれ家のルールがありそうですが、上記の二つくらいなら手伝えるような気がします😀

少しでも手伝えたら
もう少し周りの目も気にせず
リラックスして過ごせるとおもいます💡

  • Iku

    Iku

    娘の朝食昼食準備や、食後の食器を片付けたり、洗濯物畳んだりはやってるんですけどね😅
    動くと置いといてって言われたりもします😅

    • 3月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それなら深く考えなくてもいいかと👍
    肩身狭い思いはよくわかりますが😂
    きっとご家族の方もいくら身内だろうが人が2人も増えたらいつもと感覚が違うくて、多少ストレスは感じるかもしれませんが、きっと娘と孫が居てくれるだけで幸せだと思うので気にせず出産を迎えてください‼︎

    • 3月8日
  • Iku

    Iku

    1人目のときも里帰りしたんですが
    大人の私ひとりだったので
    また今回はワケが違うくて
    バタバタ感を感じます🙁
    あと私の育児の様子?を監視されてるようで、、😅
    正直テレビ見せる時間も長かったり、結構厳しく言っちゃったりすることもあるので、それ見て実母とかよく思ってないだろうなとか考えちゃったりして。
    すみません、愚痴(?)を書いてしまって、、😅

    • 3月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私は切迫早産と悪阻が酷く体重が減りすぎて入院もしていたのですが、退院後は夫が仕事に出てから母が家まで迎えにきてくれて、夫が帰る頃にまた家まで送ってくれて…と言う生活をしていました😫
    少し申し訳ない気持ちがありましたが、ここぞとばかりとことん甘えて、出産が終わってからまとめて恩返しをしました🥺
    だから周りのこともしっかり見れているlkuさんは偉いなぁって思いますよ😭

    育児の監視はよくわかります笑笑
    実家に行けば両親がずっと息子を独占しているので私は自由ですが、義実家に行った時はケータイなんて一切見れないし…笑笑
    息子の隣でニコニコ笑笑

    おもちゃとかは持ってきてないんですか⁇💡
    厳しく言うのは躾だし良いと私は思いますよ‼︎
    悪いことをしてるのに
    ダメよ〜みたいな言葉だけの親の方がどうかと思っちゃいます😅

    愚痴りたくなる気持ちもわかります💦
    産後も1ヶ月くらいはご実家で過ごされますか⁇

    • 3月8日
  • Iku

    Iku

    いやいや全然ですよ😔
    私も悪阻が酷かったり、出血があったりと、その都度実家に頼ってきました
    悪阻がしんどくて1週間ほど実家に滞在したときも、私が娘を寝かしつけしてるときに横の部屋から母親が「ああ、疲れた」と漏らしたことが少しトラウマみたいになってるんですよね
    父も母も妹も仕事して、家では家事や娘の世話してるので疲れるのは当たり前なんですが、迷惑かけてるかなと思って滞在を短くしたこともあります

    産後、恩返しができればいいのですが、そこまで気が利くか、頭がまわるか、いまもマタニティブルーに加えて娘のことで育児ノイローゼ?みたいになってるので不安です😞

    ですよね、、よかった私だけじゃなくて
    自宅では娘の相手も常に丁寧な対応してないので両親がどう思うか、、
    甘やかしすぎてる両親にも口出しちゃうし😅
    おもちゃもいっぱい持ってきたり、実家に置いてあります!
    やっぱりずっとは遊んでくれなくて、自宅でYouTubeとかアンパンマン要求されたら見せちゃってるのでその癖?で、実家でも機嫌が悪い時や要求されるとつけっぱなしです😞

    産後1ヶ月健診まで滞在します😌

    • 3月8日
ママリ

アウェイ感分かります💦
なんか感覚が違うなー。だったり、
自宅の方が好きなスケジュールで動けるなーと思ったりもしました!

ただうちはシングルで仕事も現役なので、切迫になる前は毎日洗濯と
米研ぎくらいはしていました🙂
1つでも簡単なものを引き受けると
罪悪感は減るかと思います

今はマタニティブルーでマイナスな考えに持っていかれると思いますが、自宅に帰ってからはもーっと大変なので甘えれる部分は甘えちゃいましょ😆

  • Iku

    Iku

    ですよね、自宅だと自分で時間管理や手ぇ抜いたりの調整もできるんですが、、

    一応、娘の朝食昼食準備や、食器片付けたり、洗濯畳んだりしてるんですが😅

    たぶん家族もそこまで「なにしに来たんだ」「役立たず」とかは思ってないとは思うんですが
    勝手に被害妄想というか肩身狭く感じてしまってて

    • 3月8日
もな💅🏻

私は実家にいるときはもう全て甘えちゃってます🤣
自宅にいる時はひとりでやってるし、実家にいるときくらいよくない?ってレベルです笑

もちろん子供たちが寄ってこれば相手するけど、寄ってきませんよね笑

  • Iku

    Iku

    かなり任せっぱなしで産前産後で2ヶ月くらい滞在するので家族の負担、ストレス、イライラ、雰囲気(?)が申し訳なくて、、
    もちろん家族もそれを承知の上で里帰りを受け入れてくれたんだとは思いますが😅

    娘もじいじばあば叔母にベッタリ甘えてます
    ちょっとママパパのこと忘れてるんじゃない?って感じです😂

    • 3月8日
たんぽぽ

わかります😂
時間が解決してくれる部分もありますよね。

上の子の対応の仕方とか、考えが違ってたり伝わってなかったり、お互いに「まあいっか」と思えるまでは、ちょっと不穏な感じでした。
私と上の子が加わることで家族の生活リズムが変わるし、自分もどこまで手を出してよくてどこまで自分の時間にしていいか掴めなくて💦
短い期間遊びに行くのではなく、生活を共にするからこその難しさですね😅

今回里帰りして3ヶ月以上になりますが、だいぶ馴染みました。
それでも時々ぶつかりますが、それは一緒に住んでてもあることかなーと。
母と妹も、時々喧嘩してますし笑

出産が近づいて、いつ私がいなくなってもいいように、上の子の世話を家族が手分けして引き受けてくれてます。
自宅にいたら、こんなに安心して陣痛待ちできませんでした。

もうしばらくは様子を伺うので疲れちゃうかもですが、穏やかに出産を迎えられますように☺️✨

  • Iku

    Iku

    そうですね、まだ4日程度なのでお互いに探り探り、慣れるまでの我慢といったところですかね😅
    娘に対する対応も、じいじばあばの感覚とパパママの感覚ってやっぱり違うので仕方ないと思いますが、自分の両親の目があると少し意識してしまいます
    いくら実家のこととはいえ、家事などのやり方やスケジュール、慣れるまで時間かかりますね

    私も妹が実家にいるのですが、やっぱりみんな仕事もしながらなので私や娘がいてもいなくても、雰囲気が悪いことはありますよね

    私も陣痛〜入院期間中、娘のことは完全に任せるのでそこの心配はなく過ごせるのは安心ですね

    産後、赤ちゃんが増えて少し雰囲気が和むといいのですが😅
    ありがとうございます!
    たんぽぽさんももういつでも出産!といった時期ですね
    お身体に気をつけて、出産頑張ってくださいね☺️

    • 3月8日