※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ🔰
ココロ・悩み

育児や家事を一人でこなす中で、実母からの批判や責められる状況に悩んでいます。自分が母親失格なのか、虐待しているのか、どうすれば良いか悩んでいます。ストレスで不眠症が悪化し、自分の時間が欲しいと思っていますが、まだ一歩踏み出せません。実母との関係や家庭内の問題で疲れ切っており、距離を取りたいと思っています。

どんなに頑張っても責められます

旦那は家庭内別居状態
365日ワンオペ
実母(毒親) 毎日家に来て育児に干渉してきます

2歳の娘がいます

ここ1.2ヶ月はオミクロンでスーパー以外の
外出はなくお家でずっと過ごしてるので
日中は体力が有り余ってるのがお昼寝をしてくれません

実母に眠いなら寝かせろって言われて
夕方などに寝かして夕飯の時間に起きる事が増えて
夜寝るのが遅くなりそれはそれで良くないなと思い
昼寝する場合は21時に寝かしつけをして
昼寝なしの場合は20時までに寝るようにしようと
決めて3日目、順調に3日間とも20時か21時前に
寝てくれました。
今日は夕飯の支度を待っている間に娘が寝てしまい
仕方ないと思い用意した夕飯をラップして冷蔵庫に
入れておきました。
そして実母が23時に家に来て娘が少し起きそう
だったのであやしてもう一度寝かしました。
その間に冷蔵庫の中を除いた実母がいきなり

あんたご飯食べさせてないの?
ほんとに何してるの?
何で食べさないの?
虐待だって警察呼ぶよ

と、言われました。

これは今日に始まった事ではありません。
ほとんど毎日こんな感じで娘が食べなかったり
寝なかったりすると、全て私のせいにしてきます。

ほぼ毎日ご飯は作ってます
毎食は大変なので冷凍食品も使いますが
毎日献立考えて作ってます。
疲れた時は月に一回だけマックにします。
偏食なので食べれるものまだ食べれないものも
少し取り入れつつ私なりに作っています。

母は口で言うだけで作ったりはしません。

毎日毎日文句を言われ
あんたのご飯食べないじゃない
何を作ってるの
たいしたもの作ってない
作っても食べないなら意味がない


こんなことを私に言う割には、自分も
簡単な冷凍のおにぎりと納豆とフルーツしか
娘に与えられません。

私は作っててもそれ以下なんですよね  

私は母親失格なのでしょうか?
虐待してますか?
どうすればいいですか?


家事も育児も一人でしてあげくに文句を言われ
頑張ってるねの一言もありません

旦那ならまだしも実の母まで

言われたくてやってるわけではないけど
母なら少しは娘を労わることはないのでしょうか。

娘と二人で過ごす時間が1番平和で自由です。


母のことや夫婦関係の問題で
ストレスが絶えなくて一年以上前から
不眠症が悪化し続けています。
そのせいで朝は起きれなくてダメだと思い 
最近は意地でも決まった時間にベッドに入り
少しでも良いから今日は30分、明日は今日よりも
また30分と、自分でも努力しています。

それを母も知っています。
ですが寝れない事への心配ではなく

母なのにとか
娘が可哀想とか

大丈夫?の一言はありません。


きっとこのままでは自分が壊れるので
はやく、保育園や一時保育を利用して
仕事しながら少しでも自分の時間を
持たないとと考えてます

考えてはいますが、毎日余裕がなく疲れて
目の前の事で正直精一杯でまだ一歩が踏み出せません


実母なので完全に切り離す事も正直できず
ですが話しても理解し合えずただただ疲れます
ずっと攻撃を受けてる受け身の状態です
1日でもはやく母から距離を取りたいです



長文失礼しました。
ここまで読んでくださった方々
ありがとうございます。



コメント

ままり

お疲れ様です。
辛い環境の中とても頑張っていますね。
Mママさんは全然だめじゃないです。安心してください。
読んでる限り虐待なんてのも全くないので自信持ってください。
ほんとうに私より全然頑張ってると思います🥲
私がいっぱい言ってあげたいです🥲

お母さんはなんで毎日来るんでしょうか?
理由があってですか?
来ることは拒めないのでしょうか?
保育園に入れて働いて自分の時間を持つことを考えるのもいいと思います。
ですが、自分が壊れそうになってしまっている1番の原因はお母さんだと思うので、お母さんを遠ざけないと何も変わらなくて、むしろ家事育児とお母さんの攻撃に加えて仕事ってさらに悩みも増えてしまうと思うんです🥲
拒めるのならまずお母さんが来ることを拒んで距離を取らないと、仕事まで頑張るのはもっと大変なんじゃないかなと思ってしまいました🥲

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です!
お母様、23時とかに来るんですか😅?迷惑以外の何でもないですね…(人のお母様にすみません💦)
一度来られるとゆっくりできないから毎日来られるのは嫌だと伝えてはダメですか??
それでもダメなら私完全に距離置いてしまうかもです💦
実母とはいえ、ストレスになるなら関係もちたくないです💦

夕飯食べないで寝ちゃうことなんてありますよ!!
うちも長男が体力有り余っていて、2歳からは昼寝しなくなったので諦めました!!
昼寝なしで19時就寝です♫
それでも18時頃力尽きて寝ること何度かありました😅

きゅーちゃん

自分のために怒っていいんですよ
自分を大事にしてくれない人を一生懸命大事にしてる暇なんか無いはずです

子供が一日2食なんてザラにあります
子供を知らないだけです
食べるより遊びたい子、寝たい子、その逆の子もいます、毎日のように孫を見ててそんなこともわからないのが不思議です

虐待だって通報して恥かくのはおばあちゃんですよ

おばあちゃんがいなくても子供は元気に健康に育ちますよ

おばあちゃん以外の関係性を大事にしていくのがあなたと娘さんのためだと思います

私は子供産んで3年間実母と距離取りました
最初は罪悪感もありましたが、関係を見直す時期だったんだと思ってます

今は付かず離れずでべったりした付き合いはしてません
相手に期待もしないし
コントロールしようとしたら突き放すし向こうもわかってきたのか傲慢な態度は取らなくなりました

突き放しても大丈夫です
いい大人なんだから嫌われてると思えばそれが変わるきっかけになると思います

🧸

お母さんのほうが虐待ですね
自分のこと棚に上げて娘のことばっかり…何様?
しかも23時に家に来るとか非常識すぎますね!!
鍵渡してるんですか?😭

728🔰

うちもモラハラ夫で家庭内別居してます。
離婚は多分時間の問題と思ってます
専業主婦なのでどうにも出来ないですが…