
コメント

みぃな
該当しているものではありませんが、多少なりとも医療に心得のあるものです。
右の肺の周りにお水が溜まってる状態です
呼吸しずらくなったり、水の量により腫れるので多少の痛みがあります。
胸水が溜まるのには原因があるので、今は結果待ちだと思いますが、心臓が悪いこともありますし、デキモノができて腫れていることもあります。
今後良くなるかはその原因の病気次第かと思います。
ご心配かとは思いますが、産後のお身体を大事にして見守ってあげてください。
みぃな
該当しているものではありませんが、多少なりとも医療に心得のあるものです。
右の肺の周りにお水が溜まってる状態です
呼吸しずらくなったり、水の量により腫れるので多少の痛みがあります。
胸水が溜まるのには原因があるので、今は結果待ちだと思いますが、心臓が悪いこともありますし、デキモノができて腫れていることもあります。
今後良くなるかはその原因の病気次第かと思います。
ご心配かとは思いますが、産後のお身体を大事にして見守ってあげてください。
「小児科」に関する質問
下の子ですが、身長はこの月齢の平均のど真ん中(81センチ)体重13キロと成長曲線からわずかにオーバーしました… 小児科では特に問題ないと言われていますが、こういう体型のお子さん、大きくなってからどんな感じになり…
成長曲線内にいたら体重増えてなくても気にしなくて大丈夫なんですかね? 小児科の先生から指摘を受けたこともないのですが、生後7ヶ月のときから体重が変わってないので気になりました👶
小児科受診のタイミングについて。 下の子は発熱あり、痰絡みの咳も鼻水も結構ひどい。 ミルクは飲めています。 上の子は発熱なし、元気ですが鼻づまりが少しといった様子です。 上の子は幼稚園に行っていて午後帰ってき…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
トトロママ
コメントありがとうございます。
息子は、10日に亡くなりました。
乳び胸水だけなら助かったのですが、敗血症になってしまい助かりませんでした
腑に落ちない所が多々ありますが…