
コメント

ママリ🔰
やめることは可能だと思います。
いくら労働契約書を交わしたとしても一番強いのは労働基準法です。
労働基準法で退職の14日前に申し出れば会社の同意を得ずにやめることができます。
ただ、その間出勤することになると思うので
辛いかもしれません。
今働き出してどれくらいかにもよりますが
大体の会社は3ヶ月は試用期間としてる会社が多いので
試用期間中は社会保険や雇用保険には加入されないことが多いです。
給料日については土日や祝日などになる場合、銀行が休みなので銀行がやっている前日に振り込まれることがあります。
ただ、翌営業日になっている場合は会社が悪いので
あまりいい会社ではないかな?と思います。
(給料日は支払いが遅れることは許されないですが賞与は遅れることや支払われないことがあっても問題ないとされています。)
長文になってしまいすみません😭
姉妹ママ
詳しいご回答ありがとうございます。
一先ず、退職願と言う形で提出してみようと思います。