※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MEME
ココロ・悩み

1人でも育児がつらいと感じることはありますが、他のお母さんも同じように辛い思いをしているかもしれません。一人で悩まず、支え合うことが大切です。

子ども1人なのに、育児がつらいとかになって、、
2人以上いるお母さんはどうなってるんだ??😞
辛くないのか?
1人でこんななんて、情けなくなる。

コメント

ゆゆ

分かります。
私も1人目ですがつらくて😭
兄弟考えてましたが自分には無理そうだな…なんて思ってます🥲

  • MEME

    MEME

    1人でもつらいですよね、😞
    子沢山で穏やかなお母さんて、どうなってるの?😞って自信なくなってきます😔

    • 3月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    1人でもつらいです。
    余裕0です😂😂
    他のお母さんと比べると、どんどん自信なくなってくるし、何故だか娘に申し訳ない…と思っちゃいます😭

    • 3月7日
空色のーと

1人より、2人の方がずっとらくでしたね😂

もちろん下の子が赤ちゃんの時は、目が回る大変さでしたけど、ちょっと大きくなれば兄妹でずーっと遊んでくれるから、子供が「ママー!」ってなる時間の少ないこと…笑

子供がいるのに、一人の時間が嘘みたいに増えました😁

  • MEME

    MEME

    そうなのですね!
    ありがとうございます!

    • 3月7日
  • MEME

    MEME

    コメントありがとうございます!
    いろいろ教えていただいて!

    • 3月7日
はな

子ども4人居ますが辛い時ありますよ😩でも楽しい事も嬉しい事も多いです😊

  • MEME

    MEME

    そうですか。こんな質問をすみませんでした😢💦
    コメントありがとうございます!

    • 3月7日
  • はな

    はな

    1人目って全てが初めてなので大変!辛いってなりますが2人目、3人目となれば育児も2回目になるので気持ち楽になりますよ😊
    私は4人居ますが1番上を育てるのは全てが初めてだらけなので1番大変って思います(笑)

    • 3月7日
かおり

1人目って大変でした◡̈
色々初めてで気がはってたけど2人目からは気楽にまぁいっかーって育児がのびのびできる気がします😊

  • MEME

    MEME

    そうですか!
    そうなのですね。
    ありがとうございます!

    • 3月7日
チョコベビー♡

子ども2人です。何をするにも2人同時に都合の良いタイミングを見計らって家事育児するので、思うようにはいきません。姉弟と言えど年齢も性別も性格も違うので、単純に2倍大変になるのではなくもっともっと大変だなぁと感じています😅
でも、2人で遊んでくれている瞬間は楽なので、かわいいなぁと眺めたりして幸せを感じる余裕はあります(笑)
大変だけどそれ以上に子どもはやっぱり可愛いので3人目も4人目も欲しいです!もっと、金銭的にも体力的にも余裕があって、若かったらなぁ〜〜🤣!!

  • MEME

    MEME

    そうなのですね!
    パワフルですね!
    そうですか!
    いろいろ教えていただきありがとうございます!!

    • 3月7日
M🐻❤️

私は息子だけの時の方が辛かった気がします💦
息子に一点集中って感じで凄く気が張っていたというか辛いなって時々ふと思うこと多かったです💦
娘が産まれてから見る時間が2人になった分、分散されて気が楽になりました😌

人数が増えるとそれはそれで違う大変がありますけど気持ち的には辛いと思う所は私的には長男だけの時と比べたら全くないです!

さらい

つらいこともありますが、兄弟で助け合ったり、あそんだりしてくれるのでらくもできました

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

1人育児の時が1番辛かったです😭その子にしか目が向かないし、あれしなきゃ!これしなきゃ!と呪われてた感じです😂