※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子、160mlを飲むと3時間持つが、短いか心配。160mlは多いかどうか。体に負担はないか。

生後1ヶ月の男の子なのですが
140だと飲み終わったあともグズり
2時間半でギャン泣きし
口をパクパクさせるので、160あげたところ
満足したのか機嫌は悪くなくお腹空いた様子もなかったのですが、生後1ヶ月で160は多いですか?

160あげると、3時間は持ちます。
160上げてるのに3時間は短いですよね?
体に負担などないのでしょうか。。

コメント

deleted user

1回量よりも1日トータル量が大事ですよ👶🏻どのくらいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日は140を7回でした。
    今日は140を4回、160を1回です

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どちらも1000ml以内なので大丈夫かとおもいますよ!吐き戻したりもせずうんちおしっこでてたら負担にもなってないとおもいます👶🏻✌🏻ちなみにお節介かもですが下の方がおっしゃってるミルクを薄めるというのはしちゃだめです、、、💧消化器官にかなり負担がかかるから絶対やめてと産院でいわれました、、、💧

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き戻しもなく、160あげたところ、3日程うんちが出てなかったのがうんちをしてくれたので足りなかったんですかね?

    そうなんですね💦
    ありがとうございます!

    • 3月7日
新米ママリ🔰

うちの息子も1ヶ月の終わり頃(残り1週間程)の時には160×6回の一日トータル960でした😅
完ミですが、産まれた時から身長も体重も曲線の真ん中キープです。

その頃ははキャパより飲んでしまうので気をつけたい所だとは思うのですが、吐き戻しが無いならそれがその子の適量なんだと思います。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    吐き戻しはないので
    160で様子見してみようかと思います💦

    1ヶ月で160飲んでたら
    3ヶ月の頃とかはどのくらい飲みますか?

    • 3月7日
  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    今3か月半ぐらいですが、基本180、たまに190の5回なので、逆に減ってますね😅笑
    この頃には満腹中枢が育つのかもです😊
    夜長く寝る様になってミルクの回数が減り、同時に何故か間隔が4時間空いても泣かなくなってしまい、一時期は720とかになってました😅

    • 3月7日
けー

正直多いと思います。
毎回160なら確実に多いかと…
一般的だと100〜120だと思いますので💦
うちはミルク薄めたりしてましたよ😅
120のミルクを140のお湯で割ったり。大きい子だったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですよね…
    昨日は140を7回
    今日は140を5回、160を1回あげたのですが…

    ミルクを薄めても大丈夫なのですか?

    • 3月7日
  • けー

    けー

    大幅に薄めなければ大丈夫ですよ〜
    本来摂らなければいけない量は摂ってるので。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

そうなんですか!
やっぱり満腹中枢が育ってくるとミルクの量も減ったり増えたりするんですかね?
その日の気分とかで(笑)

160飲んたからと言って4時間空くとか、5時間空くとかはないんですかね。

多すぎても不安だし
少なくなってきても不安です笑

新米ママリ🔰

脱水なども怖いので、4時間空いたら泣かなくてもとりあえず飲ませてました!
160作って残したらそれでOKみたいな感じで😅
1〜2ヶ月のミルク量が700〜1000ぐらい、1kg辺り200mlが目安らしいので(3ヶ月でもこの量はほぼ変わらずです)、そこから大きく外れなければ大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 3月7日
さめのは

吐き戻しがなくて、うんちおしっこがちゃんと出てるなら大丈夫だと思います!
一回に飲める量が多い子なんだと思います☺️

他の方もおっしゃってますがら
ミルク薄めるのは良くないです!
何か医師から指示があって一時的に薄めるということはあっても自己判断で薄めてはいけないです💦
粉ミルクは規定量で溶かすことで、赤ちゃんの身体に吸収されやすくなっています。
薄めて与え続けると、赤ちゃんの体に負担がかかり、体調を崩してしまいます。
粉ミルク、電解質や浸透圧で検索してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!ありがとうございます!

    調べてみたのですが、良くないんですね💦薄めるくらいなら多めにあげた方がいいですよね!

    • 3月9日