 
      
      
    コメント
 
            ティム
うちの息子も1歳になる月に入園しましたが、慣らし保育2週間、まったく泣きませんでしたが、ママっ子です😄
ただ、慣らし保育が終わった途端に原因不明の蕁麻疹が出たので、少なからずストレスは感じていたのかなと思います。
 
            🦖ママ
保育士です😊
慣らし保育期間には2つのパターンの
お子様がいらっしゃいます☺️
ひとつめは初日から大泣きの子、
ふたつめは最初は泣かなかったのに
数日経ってから「私もしかして
毎日預けられるってこと😱!?」
と後から気づいて大泣きする子です☺️
恐らくお子様は後者なのかなと
思います(﹡ˆᴗˆ﹡)♡
なかには人見知りせず一度も泣かずに
通える子も稀に居ますが
だいたいの子は2つのどちらかですね👌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 
 後者なんですかね🥺
 一時保育も1回も泣かなかったので母から離れる認識がないのかとすごく心配で😢💦
 教えて頂きありがとうございます!- 3月7日
 
 
            チム
うちの娘も小さい頃から楽しそうな場所に行くと私いなくても気づかないんじゃない?ってくらい楽しそうにしてました😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとにそれです!😢 
 母とは..ってすごくなっちゃいます😭- 3月7日
 
 
            かん
上の子の時初日から3日目はご機嫌で行きましたが、そこからはギャン泣きする様になりました💦
少し寂しいかと思いますが泣かれたら泣かれたですごく胸が締めつけられますよ😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 えー!そうなんですね💦 
 一時保育の時からケロッとしててなんだかいつも寂しいきもちになりまくりで..😢💦
 数日後うちも泣くのかな..- 3月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😢
うちも帰ってきてからちょっとぐったりしてたのでストレスはちょっと感じてたのかもです😟