※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊活

2022年4月から不妊治療の保険適用について、市や会社の補助金がなくなることで複雑な気持ち。新たな制度や高額な負担について、皆さんはどうされる予定ですか?

2022年4月から不妊治療は保険適用が決定したのでしょうか?

(個人的には保険適用となることで市の補助金制度がなくなる&会社の補助金もなくなるので複雑な気持ちです、、)

補助金に変わる何か制度はないのでしょうか💦?
3割負担になったとしても体外受精などは高額ですし、皆さんどうされるつもりですか?

コメント

ママリ

ある程度決定していますよ。
今のところ補助金に変わるものは無いと聞いています。(医療事務していて詳しい内容など確認中です!)
私も助成金を使い果たし、4月から
また保険で治療しようとしています。大体の保険点数も決まっているので自分で計算してこれだけ最低でもかかるから貯金額や働く枠など計算して働いてます😅!

ママリ

保険適用は決定しました☺️
ただし、保険適用で診療しなければならないという規則はないので、リプロダクションクリニックのように自費診療を宣言しているところもあります。

助成金はほぼなくなります。
国からのはありませんが、
茨城県常陸大宮市のように一部の自治体が、独自の助成金を出すことを表明しています。

3割負担で体外受精は一回20-25万円くらいになるかなと思いますね🤔

maimai

助成金はなくなると思います。

体外も3割だと高額になるので、私が通っている整体の先生からは高額医療費の申請を絶対してくださいって言われました!

はじめてのママリ🔰

保険適用になるのは決定ですよね。
3割負担になり、助成金があった頃のほうが手出しが少ないのかなとか思っていましたが、、、保険になると高額医療とか、限度額適用認定が使えるので、所得に応じてにはなりますが、大体の人は月に8万とかになるのかなという印象です。