
コメント

そうくんママ
うーん🤔
希望は薄いかなー、、とは
思います、、
急な転勤がない限りは、もう辞退はないかなー。
あんまり期待すると、がっかりが大きいし、、
ちなみに、、
上の子のときは、2月末に急な転勤になってしまい辞退しましたが、→仲良しのママ友と同じ園だった
その後、新しい子入らなかったと聞きました😅
→かなり激戦区だったんですが、、
そうくんママ
うーん🤔
希望は薄いかなー、、とは
思います、、
急な転勤がない限りは、もう辞退はないかなー。
あんまり期待すると、がっかりが大きいし、、
ちなみに、、
上の子のときは、2月末に急な転勤になってしまい辞退しましたが、→仲良しのママ友と同じ園だった
その後、新しい子入らなかったと聞きました😅
→かなり激戦区だったんですが、、
「入園」に関する質問
市外の認定こども園で1号認定として預けています。 上の子が長期入院になり新2号認定を取得しました。 2号認定は市外のため取れません。 こども園に夏休み中の預かり保育利用申請書を提出したら新2号認定は利用できない…
こどもの出産祝いをはじめ、初正月、初節句、お食い初め、初誕生、七五三、入園祝い、など 節目ごとにお祝いいただくとおもうのですが ①全て貯蓄されてますか?? ②たまに子供のための資金として出し入れしてますか? ③…
パートを始めるつもりですが 地域の保育園がいっぱいのため、夜間で扶養内パートを始めるのは無謀ですかね😓? 22時から2時までとかのパートです。 子どもは1歳です。 子どもは夜間よく寝ます。ぶっ通しで寝ます。 夜間は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りた
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😭
4月入園がダメでも毎月利用調整にはかかるので空きが出る事を願うばかりです😩
私の住んでる場所も激戦区です😥
点数が高くないので、まだまだですが幼稚園になるかもです😅