※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園入園の準備でお名前シールを貼っていたが、入園案内には油性マジックでの記名が必要と書かれていた。やり直しになるのか不安で、他の園でもお名前スタンプやシールが使えるか確認したい。

幼稚園入園の準備でお名前シールを貼っていて、ふと入園案内の冊子を見ると、すべて油性マジックで記名。と書かれていて眠たかったのに一気に目が冷めました…
これは…まさかの…やり直し?😭😭😭😭そんなぁ〜

みなさんの園はいかがですか?(^_^;)
油性マジックとかかれていても、お名前スタンプやお名前シールでいいのかしら。園に要連絡ですよね😭

コメント

yuki

防水の名前シールに油性ペンで記入して上からセロテープ貼りました!

要するに水性だと落ちてしまうから油性ペンの指定なだけで、お名前シールの記名が落ちたりシールが剥がれないようにしていれば問題ないと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはりお名前スタンプやシールだと剥がれたり落ちたりするので油性ペンで、ということなのですね💦コップや歯ブラシ、クレヨンなど、もうスタンプを押したり、名前シール貼ったりしていて、血の気が引きました💦笑

    • 3月6日
ぴ

うちは特に指定はなかったのでスタンプ、シール、直接油性マジックで用途に応じて記名しました。
油性マジックと指定があれば念のため確認はすると思います💦
その上で、スタンプも油性ですし、お名前シールも印刷済みのやつですよね??🤔
簡単に消えなければ大丈夫ということであればそのまま使っちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私の確認不足です😭

    お名前シールも印刷済みの耐水性のあるシールにしました。もうほぼ貼り終えてしまっているので、油性ペンで…と書いてあるところを見て血の気が引きました💦
    一度園に確認したほうがいいですよね?🤔

    • 3月6日
  • ぴ

    私なら一応園には確認します💦
    皆さんにお願いしてる事なので統一でお願いしますと言われたら、泣きながら書き直します😭

    • 3月7日
deleted user

確認されたら良いかと思います。
息子の通っている園は油性マジックって書いてましたけど、シールでも良いみたいです😊

はじめてのママリ🔰

うちも油性マジックでーって書いてありましたが、オンライン説明会でシールの場合は上からセロテープ貼ってくださいって説明があったのでシールもいいのか!!と思ってシールにしちゃいました(笑)

はじめてのママ

シールはお洋服のタグとかならokと思いますが、お弁当箱やコップなどは子どもが剥がしちゃうから直接書いて!って理由なら厳しい園ならダメってなるかもしれませんね😣よっぽど大丈夫と思いますが😅スタンプは油性ならマジックと一緒と思います☺️