※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

なかなか体調が良い日がありません少しでも改善する方法はないものでし…

なかなか体調が良い日がありません
少しでも改善する方法はないものでしょうか?

毎日適度な運動はしています(犬と1時間程散歩)
当帰芍薬散を飲んでいます。
あまり夜更かしはしません。
でも眠りが浅かったり一度目が覚めてしばらく眠れないことはよくあります。

疲れが抜けないのはずっと続いていましたが最近胃痛がしたり排卵日、生理期間はイライラ、鬱々、不安定で最悪です。頭痛も度々あります。
何もやる気が起きません。毎日嫌々子供達を公園や習い事に連れて行き食事を作っている状態です。

少しでもいいから改善したいです。。

コメント

すー

毎日ご苦労様です😌
私も同じ状況で、毎日憂鬱で全身の倦怠感、胃痛、下痢が酷いのにゆっくり休める時間があってもこれしなきゃ、あれしなきゃと考えて休んだ気にならず、疲れているのに寝れず、寝れてもすぐ目が覚めます…心が落ち着かない毎日…2人の子供は、次から次えと要求色々してきて、イライラMAX😭診療内科に行きました、育児からのストレスでうつ病の診断が出ました😓
朝、昼、夕の安定剤プラス眠剤を服用し、下の子は、一時保育に月曜から金曜まで預けてます。後は寝る前にヨガをやり、瞑想して、お灸をしています…😊一時保育に預けてだいぶ自分の時間が出来て、心にゆとりができましたし、ヨガとお灸で血行良くし、だいぶ穏やかに育児が出来るようになりました、今は朝、昼、夕の安定剤が無くなり眠剤だけです、とはいっても精神的にダメな日もかなりあります…そうゆう日と割り切って
調子の良い日にたっぷり二人と向き合うようにしています。下の子の一時保育は、かなりお金がかかりますが、今だけもうすぐ幼稚園だし、自分が壊れたら家庭崩壊すると主人も納得、状況を理解してくれているので預けています😌
長くなりましたがこれは、参考になればと思い返信しました😊

  • ママリ

    ママリ

    お礼が遅くなって申し訳ありません!
    コメントありがとうございました。

    うつですか😢お辛いですね。
    一時保育は私も利用していたのですがこのご時世なので利用を自粛しています。でも同時に物凄くキツくなりました。
    ヨガやお灸検討してみます。早速調べてみます!

    今日は(日付的には昨日ですが)全然ダメな1日で落ち込んでいます。
    早く寝なきゃと寝たらまた朝になっちゃうから嫌だなでこんな時間です。

    すみません愚痴を💦

    ご主人理解のある方ですね。
    寛解出来ますように。

    優しいお言葉ありがとうございました。

    • 3月10日