![8c](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の息子が保育園に慣らし保育中。夜ご飯で泣いたり、主人の言葉でモチベーションが下がる。家事は主に自分。
すみません、愚痴です!11ヶ月の息子がいて、3月1日より仕事復帰&慣らし保育が始まりました!
息子は最初の3日は泣いたものの、4日目からは泣かずに保育園に行ってくれて、とても助かっています!
家では離乳食の好き嫌いがひどくなり、作っても食べてくれず、最近は作る時間がなくてベビーフードをアレンジあげたり、ストックしてた冷凍離乳食を使ったりしておやきとかにして、なるべく手掴みで食べられるように工夫しています!
今日の夜ご飯の時、ふりかけご飯のおにぎりとベヒーフードのおかずをお皿に盛り付け、あげました!
すると、最初はおにぎりを食べていた息子がギャーギャー言って泣き始めました!
また、いつもの好き嫌いだろうと何とか食べてもらおうとしてたのですが、主人が『おれ、○○(息子)の気持ち分かる!』というので、何?と聞くと『いちごが食べたいっちゃんな!さっきからずっといちごばっかり見てるやん!何で分からんと?』と言われ、すごく言い返したい気持ちもあるけど、言い返しませんでした!
主人は自分の洗濯物に、お風呂掃除、ゴミ出しはしてくれますが、ほぼ家事は私!
夜泣きもまだあり、寝不足のまま仕事復帰です!
主人の言葉を聞いて一気にモチベーションが下がりました!
- 8c(3歳10ヶ月)
コメント
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
言い返さなかったの偉すぎます😭
相手を5歳児だと思えば自然な発言ですが…嫌になりますね💦
うちの旦那さんもそんな感じですよ!
私は片付けるのが苦手なんですが、「きったな…」「なんでできんの?」「出したらすぐしまって」と言って私が使おうと思って出してたものも全部しまってしまいます。
そんなにしまいたいなら自分でやってもらおうと思って、洗濯を干したりご飯を作ったり皿を洗ったりはしますが全然片付けないようにしていますよ!
文句を言ってきますがだんだん旦那さんの仕事になってきました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おつかれさまです、環境の変化に8cさんも息子さんもしんどいですよね💦
うちも11ヶ月から保育園行き始めました。環境が変わってないのは旦那だけで、すごくイライラしたのを覚えています😓
好きな物だけ食べさせても大丈夫っちゃ大丈夫ですが、こちらとしては作ったものをちゃんと食べて欲しいですよね。
いちごが食べたいのかな〜?だけでいいのに、なんで分からないの?って言われるとイラッとしますよね。😭
-
8c
乱雑な文章だったのにコメントありがとうございます♥️
はじめてのママリ🔰さんも11ヶ月からだったんですね!
大変でしたね💦
何だか毎日自分だけ、バタバタしているような気がして😅💦
そうですね!
食べてほしいですが、工夫してみてムリそうな時は諦めていますが、横から言われると腹が立ってしまうのです😅💦笑
共感して貰えて嬉しいです!- 3月6日
![ぽかぽかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽかぽかママ
いやいや、何で分からんと?と言う前にご主人がそれならイチゴ食べさせればいいじゃないか😠と
あなたの子でもあるんだし、口出す前に動けよと聞いてる私がムカムカしてきました💦
一生懸命工夫しながら離乳食を作ってるのに、なかなか食べてくれないと虚しいですよね💦毎日お疲れ様です
-
8c
乱雑な文章だったのにコメントありがとうございます♥️
自分の事のように怒って貰って、ありがとうございます😭✨
一緒に怒ってもらえてちょってスッキリです!
本当に口だす前に手を出してくれると良いんですけど🤣笑
男の人は気が利かないですよね💦
ありがとうございます!
どうにか食べてくれると良いのですが😅- 3月6日
8c
乱雑な文章だったのにコメントありがとうございます♥️
一生懸命やってるのにそんな簡単な事も分からんの?(出来ないの)みたいな言い方されると腹が立ちますよね💦
私ももんさんみたいにしないようにしたら主人がもっと動いてくれるようになりますかね?🤔
やってみます😁
もん
頑張ってみえてとても尊敬しますが、子ども預けて働いてるママはたくさんいるし普通にやれるもんだと旦那さんは感じてらっしゃると思います!😓
私は復帰後家事を全部自分でやったらすぐに身体おかしくなったので、すごい文句言われながらもやってもらいましたよ!✨体壊す前に是非旦那さんと分担して下さい!!
8c
ありがとうございます😭✨
育休中のようにはなかなかいかないですね😅💦笑
主人と話して、もう少し手伝って貰えるように話してみます😃