![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姪っ子の中学入学祝いにいくら包むべきか悩んでいます。一万円が予定だったが、去年に三万円をもらい、今回の金額について迷っています。どうしたらいいでしょうか。
皆さんなら、お祝いにいくら包むか教えてください(>人<;)
姪っ子の中学入学祝いです。
本当なら、一万円包む予定でした。(入園、入学と一万円ずつ包んできたので…)
ですが、去年、弟(姪っ子の父)から私の娘の小学校入学祝いに三万円頂きました。
びっくりして弟に確認したところ、どうやら弟夫婦はこれまで頂いた祝金などは記録しておらず
『てっきり入学祝に三万円もらっていたと思っていた。いつもお姉ちゃん(私)にはお世話になっていたから、そのまま受け取って欲しい』
とのことでした。
結局ありがたくそのまま頂いたのですが、今回の姪っ子のお祝いにはいくら包むべきでしょうか💦
母に相談したら、一万、もしくは差額の二万で良いのでは?との話でした。(母は一万円包む予定)
気持ちは三万円包みたいけれど、数年後にはもう1人の甥っ子も入学を控えているので正直厳しいところです。
かといって一万円は、去年頂いた金額を考えると失礼すぎますか?二万円だと中途半端でしょうか?
いくら包むべきでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。
- (°▽°)
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
① 一万円つつむ
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
② 二万円つつむ
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
③ 三万円つつむ
![♡YU-KI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡YU-KI♡
私なら1万プラス中学で必要な物だったり、少し高価なお菓子をプレゼントします。
-
(°▽°)
コメントいただき、ありがとうございます😊
そうですね、何か別でのギフトも検討してみようかと思います。- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
三万包んだのはあくまであちら側の都合、考え、ミスですよね。なのでこちらは関係ないと私は考えます。一万円にして、気になるなら一万円分の図書カードを姪っ子本人に渡しますねを。
-
(°▽°)
コメントいただき、ありがとうございます😊
そうなんです…なぜしっかり管理しておいてくれなかったのかと思います(T . T)今回三万円包むと、当然数年先の甥っ子の時にも当然三万円包まねばならないでしょうし…
余分な二万円を図書カードなどでそれぞれに還元しようかと思います。- 3月7日
コメント